ガールズちゃんねる

兄妹格差の対応の仕方

176コメント2025/02/28(金) 10:53

  • 13. 匿名 2025/02/26(水) 23:40:57 

    >>4
    うちも親が全員の宿泊代、食事代出してくれるけどこれが当たり前と思うのはいけないと思う

    +105

    -6

  • 17. 匿名 2025/02/26(水) 23:41:24 

    >>4
    それが一番
    死ぬまでに、と願うほどのことならパーっと出せばいいと思う

    まともな子供たちなら「いや私たちが出すから」と言うだろうけどね

    +96

    -5

  • 29. 匿名 2025/02/26(水) 23:44:40 

    >>4
    みんなが気分良く参加するにはこれが一番だよね

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/26(水) 23:46:48 

    >>4
    それ。
    裕福な家庭や親へ申し訳なさがあれば個別で、お返ししてくるだろうし

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/26(水) 23:46:55 

    >>4
    私が親の立場なら出せないわ。

    +10

    -11

  • 45. 匿名 2025/02/26(水) 23:49:30 

    >>4
    うちの親もです。
    会食でも何でも、家族で何かする時は「お父さんが払いたいから払わせてちょうだい」の一点張りだから、みんなでお言葉に甘えさせてもらってる。 
    親孝行させてと言っても「親孝行ならお前たちが3歳までに一生分の孝行してもらったんだよ」が口癖で。

    +14

    -15

  • 78. 匿名 2025/02/27(木) 00:23:15 

    >>4
    経済的な事は書いてないけど、シングルマザーで子供3人育て上げたって書いてあるんだからその辺は察したら?

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/27(木) 01:51:48 

    >>4
    主の希望で全家族集めたいんだからこれしかないよね
    配偶者なんてお金あったって別に行きたくないんだから自分のところは自腹で他の兄弟はお金出してもらってるとか知ったらむかつくよ

    +51

    -0

関連キーワード