-
5. 体重76キロ 2025/02/26(水) 12:47:00
>>1
女だからって少食だと思うなよ?+147
-7
-
6. 匿名 2025/02/26(水) 12:47:47
>>5
すみませんでした+38
-3
-
20. 匿名 2025/02/26(水) 12:50:09
>>5
小学生の間水泳習ってたけど家族の誰よりも食べてた。
パスタなんか私1人で300g食べるから2度に分けて茹でてたわ。+49
-2
-
21. 匿名 2025/02/26(水) 12:50:49
>>5
しかし友人の子(高校生男子)を見るに、うちの子やこれまでの自分や友達と比べても
信じられないくらい、本当に食べるよ
娘の同級生でも男の子は食べる食べる
そんでもってすぐお腹が空いてるの見る
茶碗に山もり3杯とかからスタートだよ。
そこからおかわり、数時間後にはお腹空いた!!とかだもん+26
-5
-
38. 匿名 2025/02/26(水) 12:56:12
>>5
私子供の頃めちゃくちゃ大食いだったわ…
弟は少食だった+10
-1
-
43. 匿名 2025/02/26(水) 12:58:54
>>5
女子は女子で別のものにお金かかる気がする…
最近だと10代から脱毛する子も多いし、ファッションなんかにも男子よりお金かかりそう+41
-2
-
76. 匿名 2025/02/26(水) 13:29:21
>>5
男でも大メシ食いでもないんだよね。
うちは産んだ覚えのない長男が息子の3倍位食べるけど高校生息子は例えるならレディースセットにデザート位でお腹いっぱい。+2
-2
-
96. 匿名 2025/02/26(水) 13:51:29
>>5
息子、娘の4人家族で、中学と高校の時は米1升炊いても足りなかったよ。女の子でもスポーツしてると弁当の他におにぎり持って行くからね。+1
-1
-
101. 匿名 2025/02/26(水) 13:58:54
>>5
わかる
うち高1男、中2女、小6男だけど長女が一番食べる
長女は毎日おやつに丼で納豆ご飯食べてる
そして夕食も普通におかわりして誰よりも食べる
太ってないんだけどね+3
-1
-
105. 匿名 2025/02/26(水) 14:03:06
>>5
私も子供の頃は丼2杯は食べてたわ
運動部だったから朝からカツ丼とか+0
-1
-
109. 匿名 2025/02/26(水) 14:12:18
>>5
平均したら男子のほうが圧倒的に多いんだけど
少食な男子も華奢な女子なのに大食いな人もいるしね
子どもの胃袋ガチャは成長しないとわからない+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する