-
13. 匿名 2025/02/22(土) 13:45:32
>>1
イベント会社って守秘義務無いの?
口軽すぎでしょ。+1033
-13
-
63. 匿名 2025/02/22(土) 13:50:03
>>13
てか事務所の回答が本当なら事実をねじ曲げてることになるし、どっちが本当なんだろうね。
まぁどちらにしろイベント会社の人がペラペラしゃべるのはおかしいよね。+246
-3
-
72. 匿名 2025/02/22(土) 13:50:54
>>13
だべ!+14
-3
-
86. 匿名 2025/02/22(土) 13:53:19
>>13
守秘義務があるし、守らないとダメだよね
もうその会社に仕事は回ってこないと思う
タイミーで一日だけ雇ったスタッフとか?+200
-1
-
116. 匿名 2025/02/22(土) 13:57:37
>>13
私もびっくりした
山崎賢人くんファンは内容に驚愕だろうけど、それ以外の人は、こんなこと外に出す会社に驚愕だよ
これ、この程度だから(嗜好の話だから)この程度のこととして「わーびっくり!」な話だけど、例えばお身内のこととか、ご病気のこととか、そういうことだとすれば大変な漏洩だと認識できると思う+200
-1
-
126. 匿名 2025/02/22(土) 13:58:54
>>13
ねー
なんか芸能人や依頼人の夢の部分守るための
そっち側やないんかいって感想
ヤニカスぐらい言わないでやれよって思った
どうしてこの依頼が来たのかクライアントの意向には配慮しない主義の会社なの?+134
-0
-
132. 匿名 2025/02/22(土) 14:00:18
>>13
最近こういう情報漏洩酷くない?
それに別に何も問題ない内容なのになんか批判的なのも嫌だな
+145
-1
-
137. 匿名 2025/02/22(土) 14:01:56
>>13
セクハラパワハラとかならまだ分かるけどこの程度の話暴露するスタッフがいる会社なんて使いたく無いよね+128
-0
-
146. 匿名 2025/02/22(土) 14:03:37
>>13
どのイベントかわかるし、誰のことか一発でわかるやりとりだから山崎賢人側はもう二度とこの会社と仕事したくないだろうね。
+137
-0
-
149. 匿名 2025/02/22(土) 14:04:10
>>13
喫煙場所に近い部屋くらいは都合つけられそうだけど
弁当は予算や取引先もあるから
チッ、面倒くさい注文つけやがってと思われるとソッコー晒される時代だわね
イベント会社はフリーターバイトも多いし+14
-17
-
258. 匿名 2025/02/22(土) 14:55:08
>>13
真っ先にそれが気になった+42
-2
-
352. 匿名 2025/02/22(土) 16:41:08
>>13
これはタレントよりイベント会社のイメージがめちゃくちゃ悪くなるよね
+75
-0
-
502. 匿名 2025/02/22(土) 21:55:56
>>13
感じ悪いよね。揉めたのかな?山崎賢人サイドと+4
-11
-
553. 匿名 2025/02/22(土) 23:28:47
>>13
業界内でも極端なヘビースモーカーはもう迷惑なんじゃない
消臭して吸い殻片付けるのは結局スタッフだし+3
-9
-
558. 匿名 2025/02/22(土) 23:35:56
>>13
初めて接したご用命だったのでとか言葉丁寧に言ってるだけで喫煙者暴露して好感度下げたいのが透けてみえる+51
-1
-
571. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:50
>>13
軽すぎてどこの会社だろ?タレントは絶対使わない方がいいよ。
そして喫煙者だから、えーとか言ってる人間も
人生で交わることない人間になにを幻滅してるんだね君は。 笑)+57
-0
-
660. 匿名 2025/02/23(日) 09:06:12
>>13
1読んで私もこれしか思わなかったから喫煙の方が気になる人多くて驚いた
こんな守秘義務ガン無視の会社あるんだ+18
-1
-
721. 匿名 2025/02/23(日) 11:08:24
>>13
どうせ日雇いの派遣でしょ。+2
-1
-
772. 匿名 2025/02/23(日) 12:49:14
>>13
バイトが主だから
あの国民的アイドル女子も喫煙希望でびっくりよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する