ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/02/22(土) 13:20:50 

    世の中の物語は高スペックの男性とくっついて幸せになりました、というパターンが多いですが、そこが「気が合う中~低スペックの男性」を選んで幸せになりました、というパターンになっている話ってありますか?
    ジャンルを問いません(また、実話でも)

    +19

    -61

  • 5. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:18 

    >>1
    私の母親 東大出てるけど父親高卒
    しかも会社2回潰れてる
    そういう話かな?

    +64

    -27

  • 17. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:25 

    >>1
    しずかちゃん。

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:43 

    >>1
    心配しなくても、一緒になるのは同スペックの相手

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:47 

    >>1
    めぞん一刻はそれの代表作

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:57 

    >>1
    幽白とか?

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:20 

    >>1
    タイタニック見てないの?

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:32 

    >>1いろいろと
    ただ主の主観やんけw

    挙げにくいわw

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:05 

    >>1
    待ちのスタイルだと自然にそうなる。格上男性は自分から動かないとムリ。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:12 

    >>1
    韓ドラの海街チャチャチャ

    低スペックではないけど無職

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:38 

    >>1
    逃げるは恥だが役に立つ

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:19 

    >>1
    高スペ男性と結婚しても、幸せそうに見えない人はたくさんいるよ。

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:46 

    >>1
    アナ雪のアナってそんな感じじゃなかったっけ?
    王子がクズだった記憶もあるけど

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:11 

    >>1
    スペックで選び出した時点で、売れ残りと気付け。
    恋愛強者は、そんなの気にしないで若い頃に大好きな彼氏と結婚してる

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:21 

    >>1
    むしろそっちばかりあるように思うんだけど
    昔は当て馬がお金持ちっていっぱいあったよ
    時代は変わったんだね

    例えば
    ドラマだったら
    この世の果て
    杏のデートもエリートだったよね、少なくとも定職がある笑

    映画だと
    タイタニック
    バッドティーチャー

    パッとおもいつくのはこんなんだけど、当て馬がハイスペックほどそれをふって真実の愛()感がでるんだと思う

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:22 

    >>1
    家政婦なぎささんは?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/22(土) 13:37:22 

    >>1
    同等のスペックじゃないと気が合わない

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:48 

    >>1
    あなた、何様なの?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/22(土) 13:40:42 

    >>1
    そんな風にして自分を慰めようとするの、虚しくない?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/22(土) 13:42:48 

    >>1 タイタニック
    身分差という意味で
    ジャックを見た目が良い俳優が演じているから低スペ感がないけど笑

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/22(土) 13:43:20 

    >>1
    女性は上昇婚が基本だから
    そんな話は美談にならない

    +5

    -6

  • 117. 匿名 2025/02/22(土) 13:46:36 

    >>1
    逆パターンなら
    低学歴で低収入のブスと主人公がくっついて幸せになりました、だよね?

    そんな作品あるかーい

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:48 

    >>1
    もしかして主さんがそういう人との交際や結婚を考えてるとか?
    だったらお勧めはしないよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/22(土) 13:58:24 

    >>1
    チー牛イラストに激似の人と結婚した
    気が合うし、何より付き合って3ヶ月でプロポーズしてくれるフッ軽さに惚れて結婚したけど、本人は「君にもらってもらわなかったら、絶対結婚できてなかったと思う」って断言してる

    出世とか今時無理だろうなー旦那も出世に興味ない人だし、仕事どうしようかなーって思ってたら、エグい速度で出世して今研究職のトップ層に食らいついてる
    結婚式できるほどお金なくてフォトウェディングして終わったのに結婚当初から考えられないような生活してるよ

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/22(土) 14:06:52 

    >>1
    そもそも、なぜ自分が選ぶ立場だと思っているのか

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/22(土) 14:23:46 

    >>1
    ラプンツェルとかそうじゃない?
    あと、アナ雪のアナ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:29 

    >>1
    まだまだ人生の途中だけど、私より年齢も学歴も年収も低い人を選んだよ。でも幸せを感じてるよ。
    学歴は働きながら単位取得してもらって今年短大卒になる。編入して大卒資格もとるよ。年収は需要あるスキルが手に入るような転職してもらって、今はアラサーで700万稼げるようになったよ。出会った時は400万だったから、だいぶ世間様に追いついた気がする。
    田舎の高卒ワープアから這い上がってく感じが経験できて楽しかったよ。
    本人はまだ30代前半だから、これからも楽しませて貰うつもり。とりあえず今は35歳までに800万行けたらいいねって話してる。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:30 

    >>1
    イッチの夫は低学歴低身長低収入だけど気があうから幸せって話し?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/22(土) 16:27:12 

    >>1
    マンガなら木尾士目の五年生
    ヒロインは司法試験ストレートで受かりそうなくらいの才媛、主人公は同大学同学部ながら留年→フリーターのダメ男
    なんだかんだありつつ最後に元サヤ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/22(土) 18:52:28 

    >>1
    甲斐性があるスパダリと結ばれてのハッピーエンドものは、要はスパダリ側からしたらよりどりみどりなのにあえて低スペを選んでるってことだからなぁ
    誰かがしずかちゃんがのび太を選んでいる好例を出していたけども要は視点さえ変えたらいくらでもあるよね

    ジェーンオースティン原作の「高慢と偏見」(映画版だと「プライドと偏見」)は男性目線だと
    心惹かれるけどヒロインの家庭環境やら格差を蔑みつつ上から目線で告白し手酷く詰られ玉砕してからのヒロインゲット...

    男性が選ばれる側の逆シンデレラものだと「電車男」「ハンサムスーツ」とか?

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2025/02/23(日) 11:42:13 

    >>1
    姉の話だけど...
    姉は美人だけど気が強くて性格悪い看護師
    旦那さんは身長女性並みで派遣やバイトを転々としてる
    姉は旦那さんにベッタリで派遣先まで送っていく時があるよ

    旦那さんはかっこいいわけではないけど、ずっと機嫌がいい。姉に当たられても姉の心配をしたり、慰めている。家事も全部旦那さん。

    収入だけで言えば姉の方が高いけど、結局同スペックだとは思う。

    +4

    -0