-
1. 匿名 2025/02/20(木) 15:23:11
山根さん
「(Q.友達を呼ぶことは?)いや、ないですね。もう家に帰ったら休むことを優先している」
株式会社さくら事務所長嶋修会長
「資材価格、建築費も随分と上がってしまいました。土地も建物も両方上がるというダブルパンチ。“ステルス値上げ”で (部屋を)小さくしたり、中身のグレードを少し下げる。今は3LDKというと60平方メートル台の前半、ものによっては50平方メートル後半ということになっている」+16
-9
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 15:34:28
>>1
それでも東京にしがみつくってバカじゃね?
同じ値段で地方なら築浅で広くてきれいな60平米で家族4人暮らしできる家が借りられるってばよ+4
-10
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 15:38:34
>>1
45平米で1LDKって感じだから、50-60平米で3LDKはかなり小さそう+8
-0
-
80. 匿名 2025/02/20(木) 15:43:29
>>1
うわー満員電車に
トイレ30分待ちに
カフェ15分待ち
住居はうさぎ小屋の東京庶民
ないわーないない
人間の普通の暮らしじゃない
生活の質が低すぎるわ
無い+12
-11
-
107. 匿名 2025/02/20(木) 16:17:41
>>1
起きて半畳寝て一畳天下取っても二合半だよね+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/20(木) 17:30:12
>>1
狭小住宅なんかすぐ出てっちゃうから利益率悪いわ。+0
-0
-
151. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:31
>>1
ベッドもセミシングルってあるよね
セミダブルじゃくなくセミシングルだよ、シングルより狭い
昔の奴隷に与えられた幅だよ
セミシングルなんて日本にしか無いだろ
「私小さいのー」とか言いながらセミシングルに寝て「私は尽くすタイプなのー」とか言ってる女って本当に奴隷体質なんだろうな
子供が使うならわかるけど。
+9
-1
-
161. 匿名 2025/02/21(金) 07:19:32
>>1
ウサギ小屋って言うけど、アメリカがでかいだけで、ヨーロッパの国と比べたら大差ないけどね。
https://owners.lixil.co.jp/articles/others/5074/#:~:text=%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%BA%8A%E9%9D%A2%E7%A9%8D,%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
+1
-0
-
166. 匿名 2025/02/21(金) 10:41:46
>>1
それなのに外国人は無償だか半額だっけ???
エイブルが不法滞在クルド人を支援してた事が発覚し炎上!「クルド人の多くはエイブルの顧客」とクルド人にバラされる!www.youtube.comエイブル、アウトー 引用 https://x.com/lico334/status/1888881817199214889?s=46&t=yX3uuXQoACMhAwD-0yn76gt https://www.sankei.com/article/20231205-W3N7I2CLMNFQVPSWX6M47KAFO4/
外国人だけ礼金半額!大阪府とレオパレス21提携で!日本人は?維新の会に批判殺到!www.youtube.com逆差別。 ・引用 https://www.leopalace21.co.jp/news/2025/0129.html
+2
-1
-
176. 匿名 2025/02/26(水) 08:06:13
>>1
何もかもが辛い😭😭😭
働いても働いても報われない
貧乏は心もすり減ってゆく+0
-0
-
178. 匿名 2025/03/16(日) 22:15:00
>>1
今日丁度不動産で内見してきたけど6.5万円の物件で駅から徒歩5分トイレ・シャワー別でここより全然広かったよ、山手線で。同じ家賃でも広さって大分違うと思うけどよりによってこんな狭いの選ぶってその狭さで十分と思わないとやってけなさそう…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
■“極小物件”入居者殺到 20代 「狭いです。押し入れから荷物があふれてしまう」 30代 「(5人家族で)50平米台だったかな。狭いなと」