ガールズちゃんねる

子供の心療内科

116コメント2025/02/19(水) 17:32

  • 11. 匿名 2025/02/19(水) 00:36:40 

    >>10
    よこ
    心療内科などに行くと、基本的に投薬治療になりそうだしね

    +65

    -10

  • 20. 匿名 2025/02/19(水) 00:39:16 

    >>11
    さらに横
    児童精神科に子供連れて行ったことあるけど初回こそ話を聞くことあれど、検査の後は基本投薬治療だよ

    +40

    -6

  • 92. 匿名 2025/02/19(水) 08:54:03 

    >>11
    療育センターの児童精神科医だと安易に投薬はすすめないけど、個人の診療内科だと投薬させないとお金にならないからね。
    医師との診察時間は短くして投薬してドンドン強い薬を飲ませて薬依存症のような状態にした方が病院としては儲かる。

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2025/02/19(水) 10:16:42 

    >>11
    子供だと投薬無しもあるとおもうよ
    うちは無しでカウンセリングをずっと受けてたよ

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2025/02/19(水) 11:11:15 

    >>11
    そんでも必要なら発達検査はしてくれると思うし、就学の進路もそれで変わるかもしれない。
    発達で聴覚過敏、大きい音への恐怖心があるなら就学後のシンバルとか徒競走のパーン!!なんかもダメだろうし。
    そういうの見過ごされた蓄積でだいたい不登校になる

    +2

    -1

関連キーワード