-
7. 匿名 2025/02/18(火) 23:36:32
めっちゃ頭良い作家だれ ?+2
-20
-
68. 匿名 2025/02/18(火) 23:49:44
>>7
大江健三郎+7
-2
-
75. 匿名 2025/02/18(火) 23:51:55
>>7
三島由紀夫+16
-2
-
143. 匿名 2025/02/19(水) 00:46:29
>>7
3つのペンネームで書きまくった長谷川海太郎とかどうかな。
ペンネームを使い分け、全く異なったジャンルの作品をハイレベルで書き分けていたから文壇のモンスターと呼ばれていたみたいよ。
林譲治では主に翻訳や外国ものの作品(「めりけんじゃっぷ」シリーズなど)。
牧逸馬では恋愛小説や推理小説、海外旅行で集めた欧米の犯罪本からの翻訳、ミステリーに怪奇小説にしゃれた風俗小説など。
林不忘では隻眼隻腕の剣士「丹下左膳」などの時代小説まで。
ただ、35才の若さで「一人三人全集」の完成2週間後に急死したのよね。+4
-0
-
161. 匿名 2025/02/19(水) 03:49:10
>>7
ある意味嵯峨島昭。
芥川賞受審後、宇能鴻一郎の名で官能小説の大家となる一方、嵯峨島昭の名でミステリー(当初はシリアス、後にグルメや旅行をテーマにしたドタバタ調)を発表した。
純文学から大衆小説と幅広い活躍を見せた。+3
-3
-
203. 匿名 2025/02/19(水) 16:46:36
>>7
夏目漱石+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する