-
333. 匿名 2025/02/25(火) 18:09:28
>>315
サカナクション山口さんって風ファンだっけ?ってググってみたら
“サカナクションとさよならしたファン、次は何処に行きがち?”
「あー……藤井風じゃない?基本的に全部藤井風脈があるから、今の時代(笑)。サカナクションだけじゃないよ、これ。いろんなミュージシャンから次のステップアップ……ステップアップって言い方おかしいけど(笑)。次の流れにいく過程に藤井風が必ずあるからね。これ全ミュージシャンがあり得ると思うよ。このミュージシャンとこのミュージシャン好きって、2つかぶらないミュージシャンっていうのが確実にあるんですよ。特にバンド界隈ではあるよね。ジャキジャキ系とサカナクション両方聞きますって人ってそんな多くないと思うんですよね。……ジャキジャキ系っていうのももう死語かもしれないけど。そういう風に被らないミュージシャン同士みたいなものもあるからね。でも、藤井風ってその辺全部網羅してる気がするんだよなー。必ずひゅって触っていくっていうか……引力強いんだよね、太陽みたく。……藤井風の引力強い!ふふふ(笑)。」
ってワラタ
確かに
+8
-6
-
336. 匿名 2025/02/25(火) 19:38:52
>>333
コメ主ですが、同じ記事読んだので書きましたw+5
-1
-
340. 匿名 2025/02/25(火) 20:18:47
>>333
プロが藤井風を論じるのありがてえ。自分が言語化できない風さんの良さを分析してくれて、腑に落ちる。
個人的にはKing Gnuの常田さん、藤井風の音楽に対してどう感じているのか気になるんだよね。
ほぼ同世代、クラシック畑で、洋楽好きの常田さんにはどんな風に聞こえてるんだろう。
+11
-1
-
528. 匿名 2025/03/07(金) 05:55:09
>>333
歌詞を書く才能があると思うアーティストってトピがあって
そこで上杉昇藤井風ってあげてる人がいて
ホントに全部藤井風脈があった
上杉昇を聴いた事ないから知らんけど被らないミュージシャン同士かと思ってたから
全部網羅してるな
+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する