-
1. 匿名 2025/02/15(土) 16:41:54
今までシフト制で働いていましたが、大型連休が欲しい諸々で転職しました。
転職後は、日祝2・4土曜日と平日が休みです。
シフト制の時には土日の人の多さにうんざりして、休みでも引きこもっていました。
みなさんどちらの方が好きですか?+20
-1
-
7. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:10
>>1
平日休みの方が好き。
お盆休みとかGWとか、どこ行っても混んでるから、閑散期にゆったりおでかけする派。
病院も予約取りやすい。+114
-0
-
22. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:11
>>1
絶対、平日休みたい!!!
平日5連勤して、2連休とかきつい
間で休みないと無理だし
土日祝は人いっぱいでうざい!!!!+27
-2
-
25. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:42
>>1
土日は必ずで、平日はその週ごとに好きな曜日で休めるのが良い+10
-1
-
31. 匿名 2025/02/15(土) 16:53:57
>>1
土日祝、大型連休は毎回最長の職場なので嬉しい+1
-2
-
34. 匿名 2025/02/15(土) 16:57:05
>>1
平日です
土日が休みの時もあるけど、なるべく人のいないところに出かける+6
-0
-
36. 匿名 2025/02/15(土) 17:10:30
>>1
歯医者で働いてるけど木曜と日曜の完全固定休だからいいとこ取り。+1
-1
-
39. 匿名 2025/02/15(土) 17:13:01
>>1
土日祝日休みで、月に2〜4回の平日休みが最強+5
-0
-
40. 匿名 2025/02/15(土) 17:13:39
>>1
主、めっちゃいいね。
月に2回は土日休みでしょ?
土曜日休めなかったら平日休めるんでしょ?
理想的。+7
-0
-
42. 匿名 2025/02/15(土) 17:17:48
>>1
独身か子無しなら平日休みがいい。
子育て始まったら、土日休みじゃないと大変なことが多いから土日休みがいい。+7
-2
-
50. 匿名 2025/02/15(土) 17:49:33
>>1
平日休みの方が色々すいてるし用事も片付くからそうしたいんだけど
普通の事務職で平日休みってなかなかない。飲食とかコルセンとかは無理。+1
-1
-
56. 匿名 2025/02/15(土) 18:58:12
>>1
自動的に大型連休が得られるのはいいけど、その大型連休は混んでたり高かったりで結局身動き取りにくいんだよなぁ。
+1
-0
-
60. 匿名 2025/02/15(土) 21:35:59
>>1
子供が居ない時は平日休み、子供が居ると今は土日休み。
+0
-1
-
65. 匿名 2025/02/15(土) 22:34:38
>>1
まだ子どもが小学生もいるので不本意だけど土日祝。+0
-1
-
72. 匿名 2025/03/02(日) 10:06:34
>>1
カレンダー通りの休みがいい
シフト制で働いた事あるけど、通勤時間に、明らかにどこかにお出かけするであろうウキウキなテンションの人達とすれ違うのが嫌で仕方なかった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する