
4月から自動車運転免許、自動車学校のカリキュラムが変わる…「全員がオートマ」で、希望者だけ「ミッション」に 道路交通法施行規則の一部が改正、なぜ? 自動車学校も対応に苦慮
196コメント2025/02/23(日) 16:52
-
8. 匿名 2025/02/13(木) 14:08:27
MTで免許取ったけどMT運転する機会なんて確かにない+164
-9
-
56. 匿名 2025/02/13(木) 14:23:46
>>8
もう怖くて乗れないし絶対エンストしてガタンガタンなる+15
-0
-
94. 匿名 2025/02/13(木) 14:45:32
>>8
軽トラ運転したくらいだな
でも軽トラもATあるんだよね+5
-0
-
97. 匿名 2025/02/13(木) 14:46:55
>>8
男性なら仕事によってトラック運転したりMT車運転する機械はあるけどね。田舎の古い会社だと会社の車がMT車だったりするから男性はMT免許必須。+3
-0
-
99. 匿名 2025/02/13(木) 14:48:23
>>8
一番乗ってたの教習所w+19
-0
-
128. 匿名 2025/02/13(木) 15:43:30
>>8
田舎だと軽トラがあるからな~。でもたまに運転すると面白いよ。自分で操作してる感。+2
-0
-
134. 匿名 2025/02/13(木) 15:50:33
>>8
MTで免許取ったけどAT乗ったの片手で数えるくらいだった。MTの方が値段高かったのにAT講習はこれだけなのかと拍子抜けした。そりゃDで走るだけだけどさ…とにかくアクセル踏んでスピード出して!って言われて怖かったなぁ。これは年寄りが乗ったら事故るわと思った。MT車しか運転できない母親はスピード出るのが怖くてAT乗れないらしい。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する