ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2025/02/12(水) 22:02:28 

    >>2
    増税ばかりの政府が悪いね

    +46

    -13

  • 27. 匿名 2025/02/12(水) 22:06:46 

    >>2
    月に1000円でもいいんだよ

    +66

    -3

  • 35. 匿名 2025/02/12(水) 22:09:08 

    >>2
    来年あたりに金融税で非課税は終わるだろうし
    やめた方がいいよ

    +4

    -21

  • 39. 匿名 2025/02/12(水) 22:10:29 

    >>2
    月に数万円の余裕もないの?
    積立なら月1万とかだよ
    それすら出せないならもっと働くか生活見直した方が良いと思う

    +17

    -32

  • 67. 匿名 2025/02/12(水) 22:22:13 

    >>2
    投資は金持ちだけのものじゃないよ。
    毎月1,000円でも、余裕があれば1万円でもいいから長く続けることが大事。

    +37

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/12(水) 22:48:17 

    >>2
    ガルですぐそれ言う人いるけど、100円でも1000円でもいいのに
    単によく分からない、面倒くさいから、でやらないだけでしょ?

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/12(水) 23:09:44 

    >>2
    まだそんなん言うてんのか

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/13(木) 04:21:57 

    >>2
    ポイントでも出来るよ。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/13(木) 09:21:32 

    >>2
    先に言われた

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/02/13(木) 15:48:09 

    >>2
    おとといのカズレーザーの番組、例えが極端すぎた
    40代は証券口座すら開いてないから、全世代から取り残されてるとか、20代は初任給あがるし、投資する環境も揃ってるから将来安泰とか

    まともな人は街頭アンケートなんて答えないだろうけど

    2が正直な回答だろうね
    投資は余剰金でやるものだし、月最低でも3万は投資しないと増えてる実感ないよ

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/13(木) 18:06:07 

    >>2
    「やらない理由」を探している間は絶対にやらない。
    「100円でも出来る」とか言っても、「少額じゃぁ、意味がない」とか言ってくる。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/13(木) 19:39:12 

    >>2
    大学受かったけど、150万一回振り込んだ、かかるのはわかってるけどゾッとしたわ!お金手元にないと怖い

    +2

    -1