ガールズちゃんねる

小1息子にごはん作るのがツラい

336コメント2025/02/15(土) 16:43

  • 8. 匿名 2025/02/12(水) 18:49:32 

    >濃いめの味付け、甘辛い味付け、揚げ物は良く食べます

    食に興味無いというか、嫌いなものは絶対食べないという強い意志じゃない?

    +647

    -8

  • 114. 匿名 2025/02/12(水) 19:14:23 

    >>8
    偏食の類だよね

    +59

    -2

  • 297. 匿名 2025/02/13(木) 13:15:58 

    >>8
    うちの兄軽い知的障害なんだけど、昔から食のこだわりが強かった。自分の好きな味、これ!って味じゃないとどんなにお腹が空いてても残してた。
    たとえば、兄の大好物で兄がリクエストした母のお馴染みの手料理も、一口たべて「違う。いらない。」とか。その時はごま油がいつものメーカーじゃなかったのが原因。
    市販のポテチも大好きだったのにある日突然「味が変わった。」と言って二度と食べなくなった。
    兄以外の家族は誰も違いがわからなかったけど調べたら何年かに一度微妙に味を変化させてるって書いてあったから多分そのタイミングだったんだと思う。
    食欲はないけど食に対するこだわりが強い。

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2025/02/14(金) 08:03:23 

    >>8
    私の息子二人も
    嫌いなものはぜったい食べなかったよ。 
    最初はなんとか食べさせようと
    細かく切ったり
    たくさん遊ばせてお腹が減るようにしたり
    時には怒ったりしたけど…
    なにやっても
    嫌いなものは嫌いなんだよね!笑

    途中から諦めて
    食べられるものだけをつくったよ

    そしたら精神的にらくになった。

    食べられないものがたくさんあると
    『甘やかされたんだね』とか
    言う人いるけど
    『うん、そうだよ!』って
    笑顔で答えとけばオッケー!

    二人とも
    病気もせず
    大きく育ったよ

    だから
    『子供が食べないっ😢』
    悩んでる人全員に
    言いたいけど
    あまり
    考えすぎないで
    時にはあきらめて
    気長に
    気楽に
    楽しい食事をしてほしいです

    +1

    -1

関連キーワード