-
1. 匿名 2025/02/12(水) 17:00:12
お互いにシフト勤務なので朝も昼も夜もなく、バラバラの時間帯で働いています。子供がいないので比較的融通が効きますが、月の食費を決めているし、今日は何々だよ、帰ってきたら食べてねと言ってるのに、帰宅すると「ガル子さん用にも買ってきたよ」と、回転寿司の持ち帰りや牛丼屋のどんぶりがあったりします。用意していた食事にプラスして自分の好きな物も食べてます。
やめて欲しいと伝えたらケンカになります。言い訳は「作るのが大変だと思って買ってきたのになんだよ!」です。どうしたらやめてもらえるでしょうか?+18
-19
-
6. 匿名 2025/02/12(水) 17:01:26
>>1
もういっそお互いにフリースタイルにする
それぞれ好きに食べる
もしくはお互い休みが合えば作るスタイルにする+203
-0
-
8. 匿名 2025/02/12(水) 17:01:38
>>1
買って帰ってくるなら作る前に教えてでよくない?+95
-0
-
14. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:36
>>1
なんか買ってくるなら前もって連絡するようにお願いする
私は晩ご飯作らなくていいのは嬉しいので
前もって言ってくれるならお弁当やお惣菜を買ってきてくれるのはとてもありがたいなーと思う+52
-2
-
15. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:45
>>1
月の食費は主だけが握ってるの?
そんなに食事に積極的参加してくれるなら
半分に分けたら。
自分の持ち分だけでやってねて+16
-0
-
16. 匿名 2025/02/12(水) 17:02:59
>>1
RIKON+1
-1
-
21. 匿名 2025/02/12(水) 17:05:19
>>1
うちの旦那と一緒。
節約しようと食費削っても買ってくるから意味ないし、買ってくるのって惣菜とかの日持ちしないものばかり。
+9
-0
-
23. 匿名 2025/02/12(水) 17:05:29
>>1
前もって今日のメニュー伝えてるのにわざわざ買ってくるってどういうことなんだろね。
わざとじゃん。ありえん~
メニューに不満があるときにやってるのかもだね。
もうちょい深堀して理由聞いた方が良い気がするな+18
-1
-
24. 匿名 2025/02/12(水) 17:07:29
>>1
作ったものは冷蔵庫に入れておいて次の日に出す+8
-1
-
40. 匿名 2025/02/12(水) 17:34:01
>>1
うちも子無し共働きなのでコープの宅配弁当にしました。
好きな時にチンして食べるだけだし食べない時は次の日の弁当に持っていくのでめちゃくちゃ楽ですよ
しかも副菜入れたら7種類のおかずあるから作るより安いです
うちの場合、お互いフルタイムなのに私ばっかり作ってるって事で喧嘩してたけど今は喧嘩しなくなって平和です
仕事で疲れてるのに喧嘩なんて更に疲れるだけだから嫌ですよね+4
-0
-
41. 匿名 2025/02/12(水) 17:37:44
>>1
買うなら〇時までに連絡してと決めとく
破ったらおキリがないから互い別々にしてみる+2
-0
-
42. 匿名 2025/02/12(水) 17:40:59
>>1
買ってきた日は、用意されてるご飯も買ってきたやつもぺろっと食べてるんだよね?
量が物足りないのかなと思ったよ
さらに追加で作らせるのも悪いし、自分の分だけ買いづらいから主さんの分も買っちゃうのでは
+0
-1
-
43. 匿名 2025/02/12(水) 17:42:53
>>1
直してもらうより合わせるほうが早い
食事は別々にするとか、買ってくる前提で動くとか+0
-1
-
60. 匿名 2025/02/12(水) 18:54:46
>>1
作りたい妻とテイクアウトしたい夫
+0
-0
-
64. 匿名 2025/02/12(水) 19:40:20
>>1
話して分かってくれない相手なら、その食費を半分にして食事は完全に別々にする
主さんは食費を計算して自分の分だけ作ればいいし、旦那は好きな物買ってこれる
足りない分は自分のお小遣いから出してもらえばいい
喧嘩もなくなるのでは?+3
-0
-
65. 匿名 2025/02/12(水) 21:58:11
>>1
ケンカになるのはなんでなの?
話し合いをするしかない。
どうしても買ってきて欲しいときだけ頼むことにするね!
それ以外は家計のことも考えたいから、気持ちはありがたいけど、私の目的とは変わってくるんだよね
と感情に配慮して伝えてみよう+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する