-
4. 匿名 2025/02/10(月) 10:40:47
結婚前に彼の本質を見抜く方法が知りたい+65
-4
-
13. 匿名 2025/02/10(月) 10:42:31
>>4
個人的な意見だけど母親地雷な人は止めた方が良い+60
-3
-
15. 匿名 2025/02/10(月) 10:42:36
>>4
グイグイアプローチしてくる男は危険
他の女にもグイグイ行って浮気するから+79
-6
-
20. 匿名 2025/02/10(月) 10:43:12
>>4
母親をバカにしてる奴はヤバイ、、、
「父親のことは尊敬してる」も言ってたら最大の地雷+91
-2
-
30. 匿名 2025/02/10(月) 10:44:26
>>4
友達関係や家族がどんな感じかは見ておきたい+7
-1
-
47. 匿名 2025/02/10(月) 10:48:23
>>4
どんなことでも話し合いで解決する姿勢のある人を選ぶといいよ
黙り込む、逃げ出す、論点をずらす、不機嫌になる、モノに当たり散らすなどは論外
言い合いの後も不機嫌が長引いたり無視したりするような人はサッサと切り捨てた方がいい
もちろんこちらも自分が主張するだけでなく相手の言い分をきちんと聞いて受け入れる姿勢も大切+74
-1
-
51. 匿名 2025/02/10(月) 10:49:00
>>4
彼の本質なんて知りたい?
私はダメなところ知られたくない側w
+2
-8
-
55. 匿名 2025/02/10(月) 10:50:22
>>4
同棲する
結婚前にするの反対してる人いるけど手っ取り早く見抜くには同棲がいいと思ってる+6
-3
-
66. 匿名 2025/02/10(月) 10:53:07
>>4
父親がどんな人かチェック。義父になる相手だけど不思議と夫は父親に似てくるよ。モラハラっぽい義父だったらやめといた方がいい。元ヤンDQN系も避けて+25
-1
-
68. 匿名 2025/02/10(月) 10:54:21
>>4
潔癖性はやめといた方がいい+6
-4
-
82. 匿名 2025/02/10(月) 11:03:46
>>4
同棲も悪くはないけど海外旅行は本性出るね
何かしら日本にはない大小のトラブルが出てくるから、冷静に対処できるか・出来なかったとしても、その時の反応を見る。+16
-1
-
96. 匿名 2025/02/10(月) 11:24:49
>>4
そんなことが地雷なの?!って気を遣わなきゃいけない空気になる
それについての説明はなし
そこから今後は「こちらが気遣わなきゃダメな暗黙のルール」となる
こういう人って触れられたくない過去の傷を察して放っておいて欲しいんじゃなく、詳しく説明はしたくないからとにかく俺の言う通りにしろって圧かけるだけなんだよ
こういう2人の間に生まれる謎ルールを、向こうがいくつも作る、私は特にない、みたいな関係はやめた方がいい
とにかく面倒くさい性格だしモラハラ気質なだけ
+9
-1
-
115. 匿名 2025/02/10(月) 12:10:52
>>4
見抜くのも才能かもなーと最近思ってる
私は婚活ブログ読むのが趣味なんだけど、他の女とも会ってるマチアプ男と付き合ってるブログ主さんがいてさ。
「もうその女とは会ってないよ!別れたよ!」ってブログ主さんに説明してんの。実際はブログ主さんとの予定キャンセルしてその女とデートの約束してたんだけどね。
もうこの時点で浮気症だって分かるよね。
でも世の中には浮気症だと気づかずに男の言葉を鵜呑みにして「そうよね!私が本命だよね!私彼を信じるわ」ってなっちゃう人がいるのよ。
そういう人は相手の本質を見抜けないから
凄く大変だろうなと思う。+10
-1
-
154. 匿名 2025/02/11(火) 02:08:07
>>4
正解なんてないと思うけど私の旦那の場合(出会った当時お互い20歳)
超人見知りで仲良くなるまで時間がかかる 特に異性と会話するのが苦手(私の壮絶なごり押しで付き合い始めてもらった)
ゆるふわ女子アナ系や若いアイドル系が苦手 キャピキャピより落ち着いた人が好き
就職したと同時に実家から出て1人暮らし 自分の事はなんでも自分で出来る
どこのお店にいっても店員さんには低姿勢 ありがとうございます、ごちそうさまでしたはお辞儀と共に必ず言う
とにかく仕事に関して真面目 どんなに辛くても苦しくても仕事は頑張る メンタル強し
恋人も大事にするけど仕事や1人の時間も同じぐらい大切にする 恋愛だけに盲目にならない
性行為に過剰な執着はしない 両者が共にしたい時にだけするスタンス
こんな性格が信用できると思い結婚した 出会って22年経つけどずっと本質は変わらず真面目で謙虚で優しい旦那だよ+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する