-
6. 匿名 2025/02/09(日) 23:58:31
鹿児島県民だけど、鹿児島大学と九州大が他の偏差値高い大学より評価高いのはわかる。でも流石に慶応>鹿児島大学だよ+30
-115
-
18. 匿名 2025/02/10(月) 00:02:05
>>6
そういう話をすんなって言ってんのに+107
-3
-
42. 匿名 2025/02/10(月) 00:14:16
>>6
鹿児島が封建的な文化が強く残る地域の代表だからです
これ失礼だと思うよ、私は他県民だけど+98
-2
-
64. 匿名 2025/02/10(月) 00:24:03
>>6
話の核がわかってないようだね+32
-1
-
69. 匿名 2025/02/10(月) 00:27:04
>>6
熊大+7
-3
-
116. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:42
>>6
うるせ~
どこの大学だろうが頑張ればいいんだよ
楽しめばいいんだよ
自分次第だ~+26
-0
-
130. 匿名 2025/02/10(月) 01:02:08
>>6
慶應なんてお笑い芸人しか輩出してないでしょ
令和ロマンだっけ?+6
-6
-
168. 匿名 2025/02/10(月) 02:21:57
>>6
地元で役所や地銀に勤めるなら地元国立のほうがいい
あと地元で開業医するなら+9
-0
-
193. 匿名 2025/02/10(月) 07:11:19
>>6
そういう話ではない、ということを理解できているかな?
もし、わからなかったらちょっと今後が心配ね+8
-0
-
250. 匿名 2025/02/10(月) 09:59:01
>>6
私も鹿児島出身だけど、人によるよ。+3
-0
-
338. 匿名 2025/02/10(月) 23:11:18
>>6
九大>熊大>鹿児島大+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する