-
5. 匿名 2025/02/09(日) 19:37:22
ハーグ条約の犠牲者ですね+200
-14
-
287. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:23
>>5
国際結婚してそれがうまくいかなくなると詰むってことなのかな。こんなのあんまりだよね…。
でも統計上国際結婚って離婚率高いんだよね。私の親戚も中国人と結婚してわりとすぐ離婚したけどものすごい揉めに揉めて一気に老け込んでたわ。+84
-3
-
324. 匿名 2025/02/10(月) 01:03:06
>>5
以前、日本人女性の子供連れ去りが大問題になってましたよね+10
-22
-
375. 匿名 2025/02/10(月) 06:59:15
>>4 >>5 >>7
ガルは本当に頭の悪い人が多い
世界的に子供の誘拐で国際指名手配されてる日本人女性が多いの知ってる?
今回のケースも子供を連れて帰ろうとして、夫がパスポート取り上げてるのに大使館がパスポート発行したら誘拐の幇助になるでしょ
子供は夫婦のものであって母親のものでは無い
だから夫婦間で解決すべき事案
殺されたのは痛ましいけど、それは殺人事件であってパスポートの発行と関連させてはダメ
国際結婚にはこの問題が多く付き纏っており、リスクを承知で結婚したのだから、問題が起こってもそれは自己責任
帰国するなら1人で帰国すればよかっただけの話+10
-39
-
457. 匿名 2025/02/10(月) 14:23:58
>>5
確か日本人同士でもハーグ条約って適用される可能性があるよね。
前に旦那さんの駐在に帯同した妻子が、旦那さんのモラハラに耐えられなくなって日本へ妻子だけ帰国しようとしても勝手に帰れないから了承を得るのが大変だったと見た。+34
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する