ガールズちゃんねる
  • 353. 匿名 2025/02/07(金) 14:58:00 

    >>345
    ネット情報だと関西地方の某駅弁大学

    大学偏差値は高校偏差値より10ぐらい下がる
    高校受験は99%とほぼ全員受験だけど
    大学受験するのはそのうち上位半分程度なので
    平均値である偏差値50の意味が異なる
    偏差値70弱の高校で京大阪大神大へ行けるのは
    その中でもトップ層のごく一握りじゃないの

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/07(金) 15:15:04 

    >>353
    子供が公立偏差値トップ校だけど、京大阪大は確かに1握り、神大は2桁は進学するよ。
    ほんとにできる子+裕福な家庭は私立の中高一貫に行くしね
    灘や東大寺西大和があるから…

    +12

    -1

  • 491. 匿名 2025/02/07(金) 20:08:44 

    >>353
    >偏差値70弱の高校で京大阪大神大へ行けるのは
    >その中でもトップ層のごく一握りじゃないの

    そうでもない
    たとえば、日比谷高校は高校受験偏差値で70前半(80%合格で)
    高3の全生徒のうち約6割が「共通テスト全科目受験 かつ 総合得点率80%以上」(東京都公表の正式データ)なので、高3生の半分以上は地方旧帝ボーダーラインは超えてる

    +1

    -4

  • 583. 匿名 2025/02/07(金) 21:37:07 

    >>353
    だから、高校が偏差値高いって騒ぐの意味ないよね
    うちも偏差値70の都立高だけど、もちろん東大にはクラスで何人かいくし、その他のいい大学へも行くけど、テストの成績よくても大した大学に行けなかった人もいて、へえ、てなる
    そんなにいきたい大学があるなら、浪人しても行けばよかったのに


    だいたいこんな猟奇的殺人する人非人は、どこにも一定数いるわけで、いつこんなサイコパスになったのか、ちゃんと究明してほしい
    ちゃんとした暮らししてたのにこんなクズと出会ってしまった、被害者のご冥福をお祈りします!

    +8

    -7

  • 593. 匿名 2025/02/07(金) 21:45:41 

    >>353
    駅弁大学って何?
    ネット用語?

    +3

    -1