-
1. 匿名 2025/02/07(金) 10:01:03
自身を中央にピンクのおそろいのドレスの友人4人に囲まれた写真を披露すると「ブライズメイドってすごい憧れがあって。ドレスを友達にそろえてもらって、参列して花嫁を迎えたり、一緒に歩いたりする役なんですけど」と鷲見アナ。
「そのドレスを友達にプレゼントしたんですよ。そうしたら、直前になって『このドレス、不良品じゃない?』って言われて。『返品交換できないかな?』って2週間くらい前に言われて。私もバタバタだったんで慌てて対応して。でも、それって私が悪いみたいじゃない?みたいな感じになって、すっごい大揉(も)めして」+4
-158
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 10:02:47
>>1
こんなん友達にお願いしますってやる事なのにテレビで話しちゃったら周りの人も本人もわかる事ない?
配慮出来んのやったらやらんほうが良くない?ブライズメイド+400
-1
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 10:14:46
>>1
ブライズメイド自体は華やかな余興のひとつだなくらいの印象だけど、「ブライズメイドにすごく憧れがあって!」って花嫁が言ってるのを聞くと、引き立て役を両脇に引き連れて幸せの象徴として目立ちたい!って感じがしてなんかアレかも。意地悪な捉え方だけど+70
-0
-
112. 匿名 2025/02/07(金) 10:48:21
>>1
あんたが悪いじゃん
お願いする立場なのに+30
-0
-
126. 匿名 2025/02/07(金) 11:18:24
>>1
くたばっちまえアーメン♪+11
-0
-
149. 匿名 2025/02/07(金) 13:05:07
>>1
自分からお願いしておいて不良品を送ったのなら、それは鷲見玲奈が悪いでしょ
しかも返品じゃなくて交換でしょ?
友人も自分に合った色や骨格の物を着たいだろうに、ちゃんと指定した物を着てくれる気持ちがあるだけ有難く思うべきでしょ+28
-0
-
154. 匿名 2025/02/07(金) 13:26:08
>>1
あれって親族以外の女友達全員にやってもらうならまだいいんだけど、友人の中から4人だけとかにやってもらったりすると、選ばれなかった友人ってどんな気持ちで参列するの?
って思ってしまう。+16
-3
-
160. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:44
>>1
> でも、それって私が悪いみたいじゃない?
鷲見さん随分と子供っぽいとこがあるんだね
悪い悪くないじゃなくてこれは確実に鷲見さんサイドの責任です。
お願いしてる側なんだから快く対応しないと
それとも海外育ちでブライズメイドは準備段階から友達側が積極的に新婦をサポートして祝うべきみたいな習慣でもあるの?
あったとしてもその文化はない日本人にお願いしてるんでしょ?なら日本の礼儀が常識になるんで。+32
-0
-
189. 匿名 2025/02/08(土) 02:32:47
>>1
半ば強引にブライズメイド頼んで勝手にドレス贈ったり、自己満でなんでも自分だけで決めてしまったんじゃないかな。ブライズメイドへの配慮無視して。
でもドレスプレゼントしてあげたんだから、なぜそこまで言われなきゃいけないの?みたいな。
自己中の人かもね。+5
-0
-
211. 匿名 2025/02/14(金) 18:17:20
>>1
ファンを欺いて写真集を売りつけた視聴率マイナス女
普段から性格悪いんだ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリーの鷲見玲奈アナウンサーが6日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演し、ハプニング続きだったハワイ挙式を回顧した。