ガールズちゃんねる
  • 180. 匿名 2025/02/07(金) 13:53:57 

    >>157
    だいたいの棋士は名人になりたいとか、見たことない局面に出会いたいとか、とにかく将棋が好きだから没頭してる人が多いけど、渡辺さんは「将棋は仕事だ、生活の為に働いてる、仕事だから将棋の研究してる」と言い切ってる、ちょっと珍しい棋士。
    とはいえ長らく将棋界のトップにいたレジェンド棋士だから、ものすごく将棋好きだろうけど。
    自分の全盛期に子供が産まれて、成人して一段落、家族を養うため、という肩の荷を下ろして精神的に自由になってみたいのかな、と思った。

    +33

    -4

  • 181. 匿名 2025/02/07(金) 14:14:06 

    >>180
    3月のライオンでも登場人物が結婚や恋愛など全てを諦めて必死でもがいて棋士をやってるって言ってたな
    10代で家庭を持った九段が違う世界を見たくなったというのはあるかもしれない
    趣味のマラソンやフットサルもできなくなったし将棋に集中したいのかも

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:44 

    >>180
    なるほどわかりやすかったです
    ありがとう
    確かに一般的な職や家族と同様に考えるべきではないのかもしれないね

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/07(金) 17:06:42 

    >>180
    10代の頃から特殊な世界でずっと働いて早くに家庭を持って、一度しがらみのない状態になってやりたいことをやりたいと思っても不思議じゃないかもな
    家族がいた状態でやれば良いと言われるかもしれないけど、いたら迷惑がかかることもあるし
    (賛否ある意見を発信する、雪山登山のような危険な趣味等)

    +14

    -1