ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2025/02/06(木) 20:07:37 

    >>2
    いや、無し、ありえないという人間がいるから論争が起こるんだよ。笑

    +138

    -47

  • 80. 匿名 2025/02/06(木) 20:13:08 

    >>2
    じゃあスーパーで
    いったんカゴに入れたトレイ肉を戻すのは?
    あなたは一度もやったことないよね??

    +155

    -38

  • 87. 匿名 2025/02/06(木) 20:14:37 

    >>2
    全然ありー
    直接触れてるわけでもないし、スーパーのお惣菜を戻すのと変わらないじゃん

    +301

    -44

  • 107. 匿名 2025/02/06(木) 20:17:10 

    >>2
    汚いかどうではなく「卑しい」行為なんだよね。

    +5

    -47

  • 127. 匿名 2025/02/06(木) 20:20:01 

    >>2
    お盆に使用済みの食器でも置いてるの?笑

    +30

    -4

  • 128. 匿名 2025/02/06(木) 20:20:44 

    >>2
    ありだよ

    +73

    -9

  • 152. 匿名 2025/02/06(木) 20:24:42 

    >>2
    戻してたわ。論争になることなんだ。

    +122

    -25

  • 230. 匿名 2025/02/06(木) 20:52:09 

    >>2
    トレーとトングの意味なくね?

    +56

    -4

  • 233. 匿名 2025/02/06(木) 20:52:53 

    >>2
    無しってことはトレーやトングが汚いからって事になるけど大丈夫そ?

    +30

    -10

  • 266. 匿名 2025/02/06(木) 21:15:00 

    >>2
    え!普通にありだと思ってた。だって自分では触ってないよね。

    +88

    -23

  • 273. 匿名 2025/02/06(木) 21:19:14 

    >>2
    それただのお前の主観じゃん笑
    私はガンガン戻すよ
    悔しかったらパン戻したらダメ法案を通すために国家議員になりな笑

    +18

    -30

  • 298. 匿名 2025/02/06(木) 21:38:31 

    >>2
    ありでしょ。
    論争になるのが驚き。ありだよ

    +43

    -23

  • 338. 匿名 2025/02/06(木) 21:58:17 

    >>2
    パンをトレイに乗せた数秒後、同じパンの焼きたてを店員さんが持ってくると、ものすごく悔しくなるw
    焼き立て取り直したいけど、やっぱり一度取ったのは戻さないなぁ

    +31

    -5

  • 365. 匿名 2025/02/06(木) 22:32:33 

    >>2
    一度とったパン戻す行為とかしたことなかったわ
    なんか戻す行為してる自分も嫌

    +17

    -13

  • 410. 匿名 2025/02/07(金) 00:42:13 

    >>2
    余裕であり派。普通に戻してる。
    何がNGなのかさっぱりわからない。

    ケースからパンやケーキを店員にとってもらう方式の店でも客のオーダー聞き間違えることあるけど、普通に戻してるよね?OKってことなんだよ。

    それにしても経営者でもないのに客が勝手に店をルールを決めるのも謎。何様のつもりかと思うよね。「ナシだ」と思うのは勝手だけど、大きな声で言えないよってこと。

    +59

    -21

  • 420. 匿名 2025/02/07(金) 01:26:48 

    >>2
    衛生面どうこうよりパン屋の店内狭いし面倒くさいから私は戻さないけど、他の人が目の前で戻したパンでも私は気にしないわ。
    目の前でマスクもしないでクシャミとかしてたら流石に無いけど、自分がそれを見てなかったから何でもいい。気にし出したらパン屋でパン買えない。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/07(金) 08:06:10 

    >>2
    煽りじゃなくて本当に訳がわからないです。
    トングでなんでなしなのか教えてもらえませんか?

    +9

    -5

  • 482. 匿名 2025/02/07(金) 09:31:36 

    >>2
    ミスドの店員は間違ってとったドーナツ戻してたよ
    店員はOKだけど客はNGってことかな?

    +19

    -1

  • 492. 匿名 2025/02/07(金) 09:48:30 

    >>2
    無しの人って普段どこで買い物してるの?
    スーパーは無理だよね

    +13

    -7

  • 532. 匿名 2025/02/07(金) 12:09:48 

    >>2
    わかる。
    野菜みたいに水で洗うものでもないしな、気持ち的になしかな。
    袋に入ってるならワンチャンありかな。
    自分はしないけど。

    +7

    -5

  • 608. 匿名 2025/02/07(金) 14:09:38 

    >>2
    無し派、潔癖じゃないけど嫌
    個包装か1個目ならいいけどほかのパンとくっついた可能性あるやん、嫌

    +5

    -3

  • 690. 匿名 2025/02/07(金) 16:59:55 

    >>2
    基本的には無しだけど、近くで見たら質感が違ったとか、隣にもっと好みのパンがあった!みたいな時は申し訳ないけどごめんなさいするわ。トングだから直接触れてないもの。一応マスクもして入るし。

    でも推してるフランス人YouTuberさんがぺちゃくちゃ話しながら取ってるのはちょっと「ん?」て思った。
    別に手でつまんだものを返したわけじゃないし、ちゃんと購入されたんだけど、陳列棚の前で話される方が嫌かも。

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2025/02/07(金) 17:57:56 

    >>2
    裸パンだったら無し

    +0

    -1

  • 753. 匿名 2025/02/07(金) 18:17:23 

    >>2
    あり
    パン屋で働いてたけど
    焼き立てあがったら焼き立て優先して提供してたから
    トレーのパンは売り場戻ってたよ

    +10

    -1

  • 788. 匿名 2025/02/07(金) 18:56:14 

    >>2
    なし
    スーパーの寿司バイキングとか揚げ物バイキングでもあるよね見たら気持ち的に萎えて買うのやめる

    この手って目で決めて取るもんだと思ってるからなぜ剥き出しの他人もチョイスするであろう食べ物をいじくり回すのか意味不明だわ

    大皿料理でもやってそう

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:13 

    >>2
    議論になるの驚きだよね
    戻しちゃダメなら何のためのトングとトレーだよって思うわ

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2025/02/07(金) 19:14:08 

    >>2
    どうやら驚くほどには圧倒的でないようだよ。笑
    今のところ全体の6割が無し(あなたに賛同)、有りより少し多いかなって感じだね。ちなみに、私もどちらかと言うと無し。誰かが戻したら、違うやつをトレーに入れるもん。気分的にね〜。でもトングで掴んでトレーから戻してるだけなのに嫌な顔するほど神経質にはなりたくないっていうのはあるから、黙ってる😅

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2025/02/07(金) 19:21:32 

    >>2
    なしだよね
    アリな人は、バイキングで一度他人の皿に乗ったものも、食べてないからって戻してOKなんだろうか

    +2

    -2

  • 911. 匿名 2025/02/07(金) 20:22:46 

    >>2
    アリ派の人って店員がめっちゃ見てる状況でも戻せる?笑

    私も一度取ったら戻すの無し派だから
    パン屋入ったらとりあえずどんなパンがあるのか一周見て回った後に取るようにしてるw

    +6

    -0