-
45. 匿名 2025/02/04(火) 23:58:11
>>6
経営者はサイコみたいなやつ多いで。ソースはうちの父。仕事命だから仕事のことばっかり考えてるし、死ぬまで仕事。家族サービスだって「サービスしてやってる」って上から目線。なんなら趣味ですら仕事の道具。+168
-12
-
72. 匿名 2025/02/05(水) 00:02:30
>>45
たった一つの体験談語られてもな みんながみんなそうでもないわ+17
-18
-
99. 匿名 2025/02/05(水) 00:08:17
>>45
周り私を含めて経営者だらけだけどそんなサイコなやついないな
みんな子煩悩で、平日忙しい人はベビーシッターやお手伝いさんフル活用してたりしててママは趣味とか楽しめてるし
あと、部下たちで仕事まわせてるから基本平日も自由がきくから子供の送迎とか全部パパがしてて、土日もパパがキャンプや旅行連れてって本当仲良しな家庭もあるし+13
-16
-
163. 匿名 2025/02/05(水) 00:33:04
>>45
分かる 私の父も経営者だけど性格ヤバい。サイコパスだと思う。人の心がないからか平気で人を切り捨てるし。保身がすごくて、結果至上主義だね。
活力に満ち溢れていて頭もいいから仕事は上手くいっているみたいだけど、人間力はかなり低い。+34
-5
-
170. 匿名 2025/02/05(水) 00:37:06
>>45
うちの父も酷かった
暴力、怒鳴るの当たり前
常に愛人がいる
家にあまり帰って来ないので、いると緊張する
アホみたいに贅沢させてもらったけど、嫌いだね
でも夫は経営者だけど優しいよ
4代目だからだと思う
父は二代目だった+27
-2
-
232. 匿名 2025/02/05(水) 03:50:38
>>45
市役所のの方がサイコだよ。+8
-4
-
237. 匿名 2025/02/05(水) 05:39:23
>>45
うちもそういう父だった。
家系も経営者が多いけど、みんなそう。
でも経営者だから、それで良いと思う。
家族サービスまでは、求めない。
マルチな人間は、いないと思っている。+12
-2
-
259. 匿名 2025/02/05(水) 07:47:35
>>45
経営者に限らずサイコはいる+13
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する