ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2025/02/04(火) 23:47:42 

    >>5
    こっちからしたら親っていうかただ近くにいた傍観者って印象

    +120

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/04(火) 23:49:50 

    >>5
    子供を犯罪者にしたくないとか?
    すでに犯罪者なんだけどね

    +84

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/05(水) 00:17:09 

    >>5
    我が子が人殺しになるのを選ぶなんてね
    自分が子殺しになるべきだった
    自分に甘い

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/05(水) 00:23:25 

    >>5
    親としての気持ちって、普通は子供に反省させようとか更生させようと自首を促すとか警察に連絡するとかするのが親であり、親の気持ち。
    なのに、何故…
    歪むとこうなるんですかね?

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/05(水) 00:27:54 

    >>5
    もうそのセリフが頭悪いと言うか終わってるよね色々
    親としてならもっと違うだろって

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/05(水) 00:40:31 

    >>5
    親の努めなんて、自分と配偶者が亡くなった後もその子が社会で生きていけるだけの力を養えるかだよ。
    人の道を外れた者には、親が責任をもって土に還し、その業を背負う以外に何がある?

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/05(水) 00:44:36 

    >>5
    損壊して家に置いてたっていうもんね
    そんなの知ったらいくら我が子でも恐ろしくて通報するわ
    ドン引き庇いきれないし、もっと被害出したら恐ろしすぎる

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/05(水) 08:16:42 

    >>5
    弁護士の入れ知恵だろうね。
    「あなた達にはわからないでしょ。親じゃないから。私は親なのでこうしました。」ってこと?

    この発言余計に裁判官の心象悪くなりそうだけど大丈夫?弁護士との質疑の中での発言だから事前打ち合わせ済みだろうから急に言いだしたことではないね。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/05(水) 09:03:29 

    >>5
    他人なら警察呼べるけど、自分の子があまりにも凄惨な事をし始めたら思考停止すると思う。
    この母親の気持ちはわからないけど、あまりの事態に動けなくなる事があるのは理解できる。
    だからって無罪と言うつもりは無い。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/05(水) 21:07:07 

    >>5
    責任感がないよね

    +2

    -1