ガールズちゃんねる
  • 488. 匿名 2025/02/10(月) 22:26:14 

    >>483
    ラクスは監督が理想詰め込みすぎて時代遅れに
    メイリンは監督以外のオッサンスタッフの誰かが謎に変な盛り方して脇役なのにコロコロ設定が変わる扱いがおかしい人になってるよね
    メイリンに関してはアスランが君には俺たちのことに口出す権利無い、関係無いから首突っ込むなとでも言わせれば一瞬で片付くけどそういうメイリンが気まずい、可哀想な感じになるの絶対させないんだよね
    何でアスラン側がメイリンがストレスフリー、好き勝手言ってくるのを許容してあげなきゃいけないのか理解できんわ

    +35

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/10(月) 22:34:00 

    >>488
    メイリン野放しの環境はカガリが整えてあげてるからカガリが損だけしてる構図になってるよね
    ラクスの甘やかしもだいたいカガリが尻拭いだし片方だけでも不快なのにいい加減にしてほしい
    一応ヒロインのラクスは置いとくとしてせめてメイリンのストレスだけはどうにかしろよって感じ

    +27

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/10(月) 22:52:16 

    >>488
    アスランはメイリンを脱走に巻き込んでしまった罪悪感がある事をメイリン自身も分かっているのに、陰で謝罪しか言ってくれないとか面倒くさいとか言うくらいなら自分がアスランから離れて関わらなければ良いだけなんだよね
    それなのに自分もアスランと同じ立場だと思ってるのかカガリにプラントと交渉させておきながら成り行き(笑)とかカガリさんの事もありますし〜とか言える神経がちょっと…
    こんなキャラが公式関係者から乙女全開で包容力がある良い子扱いされていた事が不思議
    そもそも普通の神経なら自分に負い目を感じて謝罪しかしないアスランや彼氏の借りを返す為に面倒を見ようとするカガリの側から離れる選択すると思うんだけどな
    それをしないで上から目線で上司の恋愛事情に口出しするし、わざわざ彼女に誤解を招くような告げ口するしでアスランの巻き込んでしまったという罪悪感に付け込んでズカズカとプライベートな事にまで踏み込もうとしてる感じが益々無理ってなる

    +33

    -0

関連キーワード