ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2025/02/02(日) 22:38:34 

    >>1
    ほぼ空気

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/02(日) 22:39:22 

    >>1
    高くなったよね
    仕方ないんだろうけど分量も減るし価格も上がるしバランスがおかしくなってきた

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2025/02/02(日) 22:41:44 

    >>1
    以下、量が少ないという意見が続きます。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/02(日) 22:42:53 

    >>1
    湖池屋がギリギリまだわたしの傍に居てくれる
    湖池屋までもが高級品に成りあがったら、わたしの世界からポテチは消滅です

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/02(日) 22:53:01 

    >>1
    緩衝材代わりの空気が多すぎ・ポテト少ない

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/03(月) 04:38:49 

    >>1
    全部が高く内容量も少ないよ

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2025/02/03(月) 05:35:36 

    >>1
    高いからプライベートブランドの食べてるけど後ろ見るとカルビーが作ってる😄

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2025/02/03(月) 08:00:32 

    >>1
    高いよ〜ビックサイズも250円超えでしょ😱
    特売の時しか買わない笑

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2025/02/05(水) 00:14:43 

    >>1
    昔はもっと茶色かったらしい。覚えてないけど。
    茶色くなるまで揚げるとガンの原因物質が多くなるのでメーカーも気をつけるようになったと栄養士さんが言ってた。

    +0

    -1

関連キーワード