-
1. 匿名 2025/02/02(日) 08:45:59
「年収103万円の壁」の引き上げに加え、ガソリン代や電気代の値下げといった政策の実現に全力で取り組むため、与野党問わずに政策本位で協力できる党と連携していくとしています。+145
-4
-
8. 匿名 2025/02/02(日) 08:48:07
>>1
絶対に阻止してやる!+4
-37
-
16. 匿名 2025/02/02(日) 08:49:46
>>1
期待するだけこっちが損だからな
期待もしないし信用しない+3
-9
-
39. 匿名 2025/02/02(日) 08:55:39
>>1
個人的に最重要なのは
無駄な議員数を減らして、無駄な支出を減らすことからしてほしい+20
-1
-
55. 匿名 2025/02/02(日) 09:01:57
>>1
ポピュリズム政党、そして結局与党に迎合+0
-0
-
64. 匿名 2025/02/02(日) 09:07:54
>>1
103万の壁を上げるぶんで減る税収はどうするの?
定期代に課税を検討って見たけど
税金払う対象を変えるだけでは意味ないのでは?+2
-5
-
84. 匿名 2025/02/02(日) 09:16:25
>>1
言ったからには絶対に増やしなよ?+1
-1
-
90. 匿名 2025/02/02(日) 09:18:19
>>1
手取り増やすは社長の仕事 政府が何をいおうがしてくれる所としてくれない所あるよ うちはしてくれない所
物価 ガソリン 税金 などの対策が先
まだわかってない政治家多すぎ+4
-3
-
124. 匿名 2025/02/02(日) 09:46:46
>>1
税金減らせ
政治家減らせ
政治家の給料減らせ+4
-1
-
152. 匿名 2025/02/02(日) 11:28:33
>>1
言うは易し行うは難し+1
-0
-
164. 匿名 2025/02/02(日) 13:34:30
>>1
手取りじゃなくて給料を上げる政策を作れ
日本人はどケチすぎだよ+0
-1
-
167. 匿名 2025/02/02(日) 15:10:36
>>1
手取りは上がっても、減税しなければ税収が増えるだけ。
国と財務省を喜ばせるだけ。
先ずは減税!
或いは同時並行。+1
-0
-
168. 匿名 2025/02/02(日) 15:21:10
>>1
ガソリン代って税金の塊ですよね。でも、手取りを増やすのも良いですが、消費税0のほうが使えるお金が増えるんですよ!頑なに消費税には口をつぐみますよね。
+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/02(日) 16:07:06
>>1
所得税を下げてほしい+0
-0
-
175. 匿名 2025/02/02(日) 18:51:45
>>1
いい加減にしろ+0
-0
-
178. 匿名 2025/02/02(日) 23:35:28
>>1
ほんとこのままブレずに頼む
国民の手取り増やそうって政党がここしかないの本当に地獄みたい+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国民民主党の来年度の活動方針案がまとまりました。先の衆議院選挙で訴えた「手取りを増やす」ことを引き続き最重要の政治課題に位置づけ、「年収103万円の壁」の見直しといった政策の実現に全力で取り組むとしています。