
なぜ「東京暮らし」「裕福な家庭」の子しかバレエを続けないのか? 日本人が知らない「プロバレリーナ」の“驚きのお金事情”「政府の助成金が下りても赤字」
733コメント2025/02/11(火) 21:12
-
7. 匿名 2025/02/01(土) 15:34:05
月に何度も買い替えはキツイなー+536
-1
-
28. 匿名 2025/02/01(土) 15:38:13
>>7
海外のトップバレエ団の頂点目指してるようなガチ勢ならトゥシューズなんてティッシュ感覚で買えるんだと思うよ?
お子様の習い事で大人になった時に「幼少期にバレエを少し」って話題にする位ならそこまで頻繁に買い替えないと思う。+227
-2
-
345. 匿名 2025/02/01(土) 21:50:17
>>7
つま先で立つから潰れやすいのかな。
どこが最初に傷むんだろう+0
-0
-
513. 匿名 2025/02/02(日) 10:12:19
>>7
そんなのものともしない財力がないとバレエは続けられない。基本海外留学生しないとハクもつかない。+7
-1
-
641. 匿名 2025/02/02(日) 15:00:42
>>7
月に何度もどころか、1日でトゥシューズ潰れる人もいる。
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する