ガールズちゃんねる

口内炎、できた。

114コメント2025/02/12(水) 14:48

  • 1. 匿名 2025/01/29(水) 00:29:52 

    昨夜ジャムとバターを塗りたくった食パンを食べたところ口内炎ができました。無念です。痛いです。チョコラBB飲みました。

    口内炎ができている方、できやすい方などなど問いません。情報交換や反省、口内炎ができたときにおすすめの食べ物など内容も何でもOKです(無いとは思いますが18禁はNGで)。
    できるだけ口を動かさず雑談しましょう。

    +32

    -15

  • 10. 匿名 2025/01/29(水) 00:33:13 

    >>1
    昔はよく出来てたけどマルチビタミンのサプリ飲みはじめたら滅多に出来なくなった。多分10年くらい出来てない。サプリおすすめです。

    +16

    -5

  • 12. 匿名 2025/01/29(水) 00:33:25 

    >>1
    自分持病持ちでビタミンDやB1を数年前から処方されてるんだけど、それ以降口内炎できた事マジでない!!
    だからこのビタミンに特化したサプリとか摂るのをお勧めする。

    +19

    -5

  • 17. 匿名 2025/01/29(水) 00:36:00 

    >>1
    カンジダ菌って口内炎の原因になるんだって。あいつら糖分大好きだから増殖したんだろうね

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/29(水) 00:42:12 

    >>1
    しょっちゅう口内炎ができるタイプ
    チョコラ飲んでるけど効かないから病院で漢方を処方してもらってる
    それでも普通にできるけど
    あまりに巨大で我慢できない時は歯医者へ行ってレーザーで焼いてもらってる
    耳鼻科でもレーザーやってくれるよ

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/29(水) 00:51:35 

    >>1
    わたし喉が痛い時はペラックすごい効くんだけど、口内炎にも効くのかな?

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/29(水) 00:58:12 

    >>1
    たった数ミリで私たちのQOLガタ落ちさせてくるよね
    私も今舌の裏に出来てる
    「言いたいことを言えていない」とそうなるらしい

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/29(水) 00:59:51 

    >>1
    歯並び悪いからしょっちゅう口ん中噛んで口内炎出来るタイプだったんだけど、歯磨き粉からリステリンに変えてから本当に出来なくなった。口内環境が悪かったんやなと。噛んだらすぐリステリンしてます。おすすめです!

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/29(水) 01:18:19 

    >>1
    冷やし中華始めましたみたいに言うな笑

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2025/01/29(水) 01:31:18 

    >>1
    小さい頃からよく口内炎できるけど、少しでも口内炎できそうな違和感感じたらすぐにオルテクサー軟膏を塗ってる!これが一番効果ある!
    色んな軟膏あるけど、ステロイド入ってるのがよく効くからオススメです!

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/29(水) 01:41:14 

    >>1
    口内炎できやすいです〜
    サプリ飲んでた時はできにくくなってたのに、調子に乗ってサプリ飲まなくなったら1週間で2〜3個出来て合体して大きい口内炎によくなる
    食道や胃腸の調子が悪いとよくできるし、辛い食べ物は口内炎が確定でできちゃう
    サプリが無くなったからレバーや果物食べてビタミン摂取してるけど、なかなか治らなくて地味に痛いよぅ
    話するのも痛い重度の口内炎はパッチ貼るけど、合体程度なら2週間近く我慢して耐える

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/29(水) 01:52:46 

    >>1
    原因にもよりますよ
    チョコラBB飲めば治るものでもない

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/29(水) 04:09:03 

    >>1
    コルゲンとかイソジンとかのうがい薬でうがいすると治るよ

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/29(水) 04:19:48 

    >>1
    大真面目に塩塗りたくるとショック療法なのか多少出血するけどご飯も何でも平気で食べれるようになるよ
    体って痛みで傷を認識すると治そうとするのか治りも早い
    口内炎の何が辛いかって持続する痛みだから塩塗っても案外耐えられる痛みで痛みが麻痺して楽になる
    色々薬とか試してみたけど塩が1番効く

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/29(水) 04:23:49 

    >>1
    なんか変なテンションだな。笑

    ジャムとバターって、毎朝そのパターンで食べてるけど口内炎できたことないな。しかし、王道の美味しさだよな。

    それより疲れてんだよ。このテンション。
    よく寝れた?笑

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2025/01/29(水) 04:42:19 

    >>1
    本気でおすすめなのが乾燥めかぶ。毎日小鉢一杯戻して食べるようになってから本当に秒で治るようになった。
    肌のカサカサにも即効性ある。
    普通に売ってるやつでもいいんだろうけど、お酢が苦手なので自分で戻すタイプ使ってる。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/29(水) 06:04:20 

    >>1
    私はポテチ食べると口内炎ができる。
    塗るタイプの薬使ってるよ。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/29(水) 06:33:43 

    >>1
    その一回の過剰摂取だけでは口内炎できないと思うけど…そういう体質かな?
    毎日それ食べ続けたならあり得るかもだけど。
    しょっちゅう口内炎出来るけど、口の中傷ついて出来るか、相当体の調子悪い時に出来る。
    出来てしまったら塗り薬塗るのが一番!

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/29(水) 09:59:53 

    >>1
    頻回にできるならデキサメタゾン処方して貰ってみては?免疫低下すると頻回にできるよ。豚肉と果物とナッツ類(ビタミンB群とビタミンC)
    を食事に入れるようにして充分な睡眠とるように


    と医師に言われました

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:56 

    >>1
    リステリンでマメにうがいして軟膏を塗るを繰り返せば治るよ。
    ぬれないところでなったらマメにリステリンとペラック錠飲む

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/29(水) 10:54:55 

    >>1
    チョコラBBのスプレーのやつ良かったよ
    痛みも引くし治りも早かった

    +0

    -1

関連キーワード