-
1. 匿名 2025/01/28(火) 10:50:07
地上波を観なくなり久しい主は
(カッコ付けてるわけでなく単にせっかく受信料払ってるんだから元を取りたいだけw)
BSばかり観ています
いまは新日本紀行を観ていますが実に味わい深いです
映像の世紀もかなり好きです
おすすめあったら教えて下さい+81
-2
-
124. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:04
>>1
BS11のヨーロッパミステリーとBSTBSの沿線地図見てる+5
-0
-
148. 匿名 2025/01/28(火) 15:47:38
>>1
BS11
土日午前10時のイギリスドラマ枠
イギリス映像好きには貴重+6
-0
-
154. 匿名 2025/01/28(火) 18:15:59
>>1
そういえば、確かにBSばっか見てるわ。ヒロシのぼっちキャンプ、鉄道ひとり旅、断捨離、ビルぶら…。NHKは主さんと見てるものだいたい同じ+8
-0
-
155. 匿名 2025/01/28(火) 18:18:25
>>1
誰も知らないと思うけど、BSテレ東で、ひょうろくって芸人が台湾旅行する番組の第一回目を見たけど、次やるのかな?笑+4
-0
-
156. 匿名 2025/01/28(火) 18:22:00
>>1
吉田類の居酒屋のやつと、女何とかっていうのを適当に見てる。テレビはガッツリ見るより、そのくらい適当に見られるのが良いところ+10
-0
-
175. 匿名 2025/01/28(火) 22:17:00
>>1
NHKだと世界ネコ歩きとコウケンテツさんの食遺産、フランケンシュタインの誘惑、その時歴史は動いた、新日本紀行はテーマによって見たり見なかったり。
日テレだとイタリアの村のやつ。
テレ東の飯尾さんのずん喫茶、あとはBSよしもととか。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する