ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/01/27(月) 20:28:49 

    4つ目、俺じゃん…「キモいおじさんLINE」「痛いおばさんLINE」の5つの特徴 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    4つ目、俺じゃん…「キモいおじさんLINE」「痛いおばさんLINE」の5つの特徴 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    昭和生まれ世代から若者にLINEを送る際に、しばしば発生してしまうのが「おじさんLINE」「おばさんLINE」という落とし穴。


    特徴その1
    減らしたつもりでも、まだまだ不必要な絵文字や顔文字が多い

    特徴その2
    関係が薄い若い女性に独りよがりな下心や下ネタを送り付ける
    「このぐらいは許されるはず」という認識で関係が薄い若い女性に馴れ馴れしいLINEを送りたくなったら、「同じLINEを自分の娘や姪に送れるか」「自分の娘や姪がこのLINEをおじさんからもらったらどう思うか」を想像してみましょう。

    特徴その3
    距離感を間違えて、馴れ馴れしく「おかんっぽい心配」をする
    「おばさんっぽいと思われるのは、なんとしても避けたい!」と思う方は、身内でもない若者へのLINEに、その手の心配を書くのは控えたいところ。

    特徴その4
    ひとつのメッセージに多くのことを盛り込み過ぎていて、長い
    だからといって、若者に合わせて無理して短い文面にするのは、リスクが大きいかも。なんせ短く伝えるのは慣れていないだけに、要点を外した意味不明のLINEになりそうです。ダラダラと長くなるのは避けるとしても、少しぐらい長めになるのは気にしなくていいんじゃないでしょうか。

    特徴その5
    「って、おじさん臭いかな」など、わざわざ自虐ネタを入れる

    +15

    -28

  • 36. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:40 

    >>1
    年寄りがウザがられないように必死で草

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/27(月) 20:35:34 

    >>1
    これからも絵文字多用し続けてくよ〜(笑)

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:30 

    >>1
    docomoの絵文字が可愛かったんだよな〜
    友達が羨ましかった!私はauだった笑

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2025/01/27(月) 20:42:16 

    >>1
    下ネタ以外ほぼ全部自分に当てはまるけど実際おばさんなのでどう思われようがどうでもいい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/27(月) 21:01:33 

    >>1
    絵文字に関してはX民の若い子はむしろいっぱい使ってるタイプも多いよ
    最近は学生あたりの子達が「WWWWWWWW」って大量に大文字で草生やしてたりもするし

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:51 

    >>1
    この文章が長い

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/27(月) 21:42:56 

    >>1
    うるへー
    これからも絵文字つけたい時はつけるわ
    いちいちオジオバとかネチネチとケチつける小さい器の人間のほうがよっぽどダサいと気づけよな🤪

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/27(月) 21:44:52 

    >>1
    若い若くない関係無く優しい性格の子は絵文字つけるイメージ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/27(月) 22:03:54 

    >>1
    でも
    。とかは怒ってるみたいでマルハラって言うんでしょ?
    面倒くせぇなぁぁ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/27(月) 22:41:04 

    >>1
    若者が正解ではない
    媚びる必要はない

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/28(火) 07:46:33 

    >>1
    よくおばさん、おじさんは若い子叩くとか言うけどそっくりそのままお返ししたい
    若い子もおばさん、おじさん叩くよね
    お互いさまだから被害者ぶらないでって言いたい

    +3

    -1