ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2025/01/26(日) 21:20:53 

    >>1
    謎企業のミツウロコも!?

    +263

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/26(日) 21:22:07 

    >>1
    子供にこんな重荷背負わすなんて…

    +75

    -16

  • 38. 匿名 2025/01/26(日) 21:22:41 

    >>1
    あたしゃ哀しいよ

    +140

    -3

  • 50. 匿名 2025/01/26(日) 21:24:04 

    >>1
    西松屋はいつまで残るんだろ・・・

    +94

    -4

  • 58. 匿名 2025/01/26(日) 21:24:47 

    >>1
    まるちゃんのリアクションわろた

    +65

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/26(日) 21:26:12 

    >>1
    サザエさん、マルちゃんはフジテレビに対する一番二番の功労者じゃないの?
    これをこんな悲しい思いさせるなんてね。

    +191

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/26(日) 21:28:09 

    >>1
    一枚目のまる子「中居、アンタ…」って言っているように見えるw

    +125

    -4

  • 80. 匿名 2025/01/26(日) 21:28:43 

    >>1
    このまる子のカットになったのは偶然?
    スタッフからのメッセージに見えた

    +66

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/26(日) 21:28:54 

    >>1
    フジの問題からはズレるけど、作者が亡くなっても続くいわゆる「永久機関アニメ」ってだんだん歪んで行くと思うよ。どこかで終わらせるべきだと思う。
    遺族や権利者からすればお金になるからありがたいのかも知れないけど…

    +155

    -4

  • 90. 匿名 2025/01/26(日) 21:29:40 

    >>1
    ケーズデンキも??

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/26(日) 21:31:05 

    >>1
    逆に好感度が高い西松屋

    +16

    -18

  • 148. 匿名 2025/01/26(日) 21:45:25 

    >>1
    もしTBSのオウム真理教がらみの不祥事が
    今どきだったら、同じような状況になって
    ただろうな。

    +37

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/26(日) 22:02:13 

    >>1
    クラシックサザエさんとちびまる子ちゃんが観たい

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2025/01/26(日) 22:05:45 

    >>1
    宝くじとアマゾンも撤退か

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2025/01/26(日) 22:29:02 

    >>1
    フジテレビ自体は自業自得だと思ってるけど、まるちゃん…サザエさん…
    小さい頃から見てた長寿アニメで、こういう姿を見るのはやはり寂しさを感じちゃうね

    +36

    -1

  • 282. 匿名 2025/01/26(日) 22:43:56 

    >>1
    今が一番視聴率いいんじゃない?
    やじうまで見てるだけの人が結構いるでしょ

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/26(日) 22:45:05 

    >>1
    東の芝に始まり西の松に到るの興味深い

    +45

    -1

  • 287. 匿名 2025/01/26(日) 22:46:37 

    >>1
    フジがつぶれるぐらいのインパクトが業界の改善には必要なんじゃない?

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/26(日) 22:59:51 

    >>1
    普段フジほぼ見ないから今日子供がつけててACジャパンの連続で驚いた

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/26(日) 23:54:22 

    >>1
    罪のない子供が巻き込まれている様で胸が痛むね
    アニメ制作に携わる皆さん、、、泣

    +1

    -4

  • 350. 匿名 2025/01/26(日) 23:58:42 

    >>1
    ちびまる子はスポンサー非表示で龍角散がCMを流す
    サザエさんは西松屋提供
    その以外はAC

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2025/01/27(月) 03:14:45 

    >>1
    フジの体制は気になるが
    まるごとサザエに関しては、中居や女子アナが関係あるわけない
    やりすぎ

    +3

    -4

  • 404. 匿名 2025/01/27(月) 05:03:59 

    >>1
    テレビ見ない人多いけど、アニメはみたりするもんね
    西松屋けしからん!不買!はないと思う。タイミングか子供達のためとかかな

    +16

    -1

  • 420. 匿名 2025/01/27(月) 07:33:48 

    >>1
    「ちびまる子ちゃん」は、作者も初代主役の声優も両方亡くなっているから提供ゼロでもしゃあない

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2025/01/27(月) 07:38:56 

    >>1
    「サザエさん」はアニメよりも、単行本や雑誌アエラの臨時増刊号のほうが断然面白い

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2025/01/27(月) 08:37:34 

    >>1
    遠隔鑑定やってるんだけど、去年ガルで
    ちびまる子ちゃんとサザエさんは、ずっと続きますか?って、妙にピンポイントで質問されて
    ちびまる子ちゃんは5年以内、サザエさんは10年以内に、意外な形で終わる
    と頭に出たので答えた

    当時は自分自身も「意外な形ってどんな風なんだろう?」と、具体例は全く不明だったんだけど
    そう遠くないうちに終わっちゃうかもね

    +3

    -5

  • 459. 匿名 2025/01/27(月) 10:36:40 

    >>1
    ちびまる子ちゃんがなくなるのは嫌だけどなぁ

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2025/01/27(月) 11:42:20 

    >>1
    まる子もサザエもお疲れ様
    安らかに眠ってくださいな

    +1

    -6

  • 478. 匿名 2025/01/27(月) 11:52:15 

    >>1
    と、言っても放映できるんだしね。金有るんでしょ?知らんが。ずっとは無理だろうがね。

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2025/01/27(月) 15:53:17 

    >>1

    まるちゃんは何も悪くないよ。
    悪いのはテレビ局だよ。

    +11

    -0

  • 605. 匿名 2025/01/27(月) 19:44:16 

    >>1
    これは何
    ちびまる子ちゃん提供ゼロでびっくりしてる画像がでたの?

    +1

    -0