-
6. 匿名 2025/01/25(土) 14:50:19
気力ってか経済力なくて働く気力ないが正しいよね
お金がたんまりあったら速攻別れるもん+386
-15
-
11. 匿名 2025/01/25(土) 14:51:21
>>6
言えてる
ある種パパ活と一緒
嫌いな人とご飯食べて家事もしてあげて夫婦生活もしなきゃならない可能性ある
生き地獄だわ+212
-19
-
12. 匿名 2025/01/25(土) 14:52:52
>>6
経済力がないって惨めだね+147
-39
-
18. 匿名 2025/01/25(土) 14:53:31
>>6
一応働いてはいるけど二馬力だから今の生活できてるので、一人になって生活水準落としたくない。+115
-5
-
20. 匿名 2025/01/25(土) 14:53:51
>>6
そういう可能性もあるけど旦那側が絶対別れないってタイプもある
そうなると離婚するのにかなりの気力が必要になる+79
-7
-
25. 匿名 2025/01/25(土) 14:54:23
>>6
そうするとトピのタイトルは「自立できないから添い遂げる人」が正しいね+64
-10
-
33. 匿名 2025/01/25(土) 14:55:52
>>6
お金だけでもないかも
なんだかんだ旦那がいるってことを理由にしたり言い訳にできるのって楽だし、うちは娘ばかりだから男手あるのは役立つときがある+66
-10
-
36. 匿名 2025/01/25(土) 14:56:16
>>6
たんまりあったら、完全別居してもいいし財産分割されず子どもに継がせられるとかで、それはそれで離婚しなくてもいい+26
-1
-
39. 匿名 2025/01/25(土) 14:57:04
>>6
旦那がGと果敢に立ち向かう姿はお金では換算できないから暮らしてます+48
-11
-
52. 匿名 2025/01/25(土) 14:59:43
>>6
働く気力は何にでも通じるからお金が存分にあっても働けない程の気力なら離婚は難しいと思う。+14
-0
-
59. 匿名 2025/01/25(土) 15:01:45
>>6
子どもいないならそれでいいけど、子どもいてそれならめちゃくちゃ教育に悪いね
社畜根性の英才教育みたいな+13
-0
-
72. 匿名 2025/01/25(土) 15:04:50
>>6
子供のためにって言うのもあるのかな。実家が2か所になるって結構大変だと思うので。義実家も離婚していたら4か所だよ+8
-1
-
122. 匿名 2025/01/25(土) 15:31:20
>>6
たんまりあるけど中々別れる気力ないわ。
子ども3人の学費も私の老後の資金ももう十分過ぎるぐらい貯め終わったし、親から月15万の不労所得相続するする予定だけど、死ぬまで一緒にいようね!とか言われてこの人いつ死ぬんかなぁって白目剥いてる状態。
多分死ぬほど嫌い、死ぬか別れるかってとこまで来てないからかも。+4
-14
-
124. 匿名 2025/01/25(土) 15:32:32
>>6
そうだね
私の周りでこのタイプは皆んなそんな感じよ
旦那はATMよ、とか言ってるところほどせっせとパートしてるわ
どうせ大して生活費も貰っていないんだろう+14
-0
-
133. 匿名 2025/01/25(土) 15:49:51
>>6
宝くじでも当たればなあ+7
-0
-
136. 匿名 2025/01/25(土) 15:55:40
>>6
お金の問題だけじゃないと思う+8
-1
-
151. 匿名 2025/01/25(土) 16:17:37
>>6
食べていけるなら離婚しないほうがいいよ。仕事もらうために愛人やったり枕営業やりたくない。+11
-0
-
160. 匿名 2025/01/25(土) 16:38:55
>>6
お金がたんまりって実際にどの位あれば旦那と別れる?
5000万くらい?それ以上?+4
-0
-
212. 匿名 2025/01/26(日) 09:23:43
>>6
自立するほどの気力がないっていうことだもんね
1人で働いて生きていくくらいだったらATMだと割り切って結婚生活続けるって感じ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する