ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2025/01/24(金) 23:20:17 

    >>1
    男子トイレみたいに横から見えてもいいから横並びにすれば?

    +3

    -22

  • 23. 匿名 2025/01/24(金) 23:22:51 

    >>1
    今は家庭もお店とかもほとんど洋式だもんね。学校も洋式にするべきだよね。私も授業参観の時とかは行かずに我慢する。高校のときは和式トイレで留学生が困ってたわ。

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/24(金) 23:25:59 

    >>1
    和式も使えるように育った方が後々楽だと思う。東南アジアやアジアだと、和式や穴のトイレも沢山あるし、そういう国は汚い洋式より和式の方が衛生的。

    和式から洋式に変わる過渡期育ちだと、上の世代から、洋式は他人が生でお尻つけるから汚いって教わり、洋式普及しても、和式があれば和式に入る子が結構いた。

    今の中国の若い子も潔癖だから和式派という記事見た。杏さんはフランスで空気イスでトイレすると記事見た。ガル民で血や尿を飛び散らかしてうわべだけペーパーで拭くって人も見た。


    +4

    -7

  • 42. 匿名 2025/01/24(金) 23:31:06 

    >>1
    私も色々と我慢してるけど

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/24(金) 23:34:35 

    >>1
    今の子って足腰弱いね

    +9

    -4

  • 61. 匿名 2025/01/24(金) 23:41:57 

    >>1
    でもこれさ、ある程度和式でするのに慣れないと災害時大変じゃない?便座に座らないとできないんでしょ?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/25(土) 00:03:32 

    >>1

    即行動できるおとうさん、かっこよすぎる。
    一千万なんてなかなか出せない。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/25(土) 01:29:40 

    >>1
    和式は日本式
    つまり日本人に向いてる
    実際和式であのお通じのときのスタイルの方が排便がはるかに良くなる体位
    だからメディアは様式に誘導する

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/25(土) 06:01:55 

    >>1
    ちなみに大分市はすぐにトイレの様式化に使ったんだよね??
    国政によくある政策みたいに、「様式トイレ化推進検討委員会を設置して予算はそこに使いました☺️」みたいなオチとかないよねw
    動きがめちゃくちゃ遅くて、「熟慮に熟慮を重ねて、2060年までに小学校のトイレ様式化を進めまーす」で、今トイレ問題に苦しんでる小学生が社会人20年目になってんだけど…みたいなこととか

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/25(土) 09:06:24 

    >>1
    洋式に変えるにはスペースも広くいるし、今ある建物で変えるのも中々難しいよね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/25(土) 13:02:24 

    >>1
    成人したら或いは神経質な子は和式が良いとなるんだけどね。。。
    誰がが尻つけた所に自分も尻付けるのは不衛生だし

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/25(土) 19:12:31 

    >>1
    子供が大腿骨骨折で車椅子で学校に行ってた時、あの感じだと一切水分取らずトイレ行って無い。
    排泄に対してもっと取り組んだ方が良さそう。

    +0

    -0