-
5. 匿名 2025/01/24(金) 00:57:52
親の事やらない+親に金の無心をしてくる兄がいます。
兄弟が多ければいいとは限らないよね。
いない方がいい時もある。+268
-0
-
77. 匿名 2025/01/24(金) 02:36:20
>>5
なのに親は「兄弟姉妹みんな仲良く」て言うよね
親からしたら全員で親孝行してくれる脳内お花畑があるの+72
-0
-
80. 匿名 2025/01/24(金) 03:17:30
>>5
うちの毒姉もそんな感じ
無職の男と結婚して子供作ってしまい、親に金をたかってます
あの姉がいなければ私は今頃裕福だったのに
と考えてしまいます+34
-1
-
112. 匿名 2025/01/24(金) 06:50:31
>>5
兄弟って仲が良く皆公平な気持ちがあり全員実家に行きやすい距離に住んでるとかでもない限り、メリット発揮されないよね
現実では誰か1人に負担が偏るのに財産は平等にだの権利の主張だけはしてくる+35
-1
-
151. 匿名 2025/01/24(金) 07:59:11
>>5
わぁうちの弟夫婦じゃん
感覚の違いに驚くよね
あそこは嫁さんクレクレ人間だからな+10
-2
-
283. 匿名 2025/01/25(土) 14:14:44
>>5
わかる
なんだったら1人の方が自分しかいないからしょうがないって思えるんだけどね
兄姉妹弟いるのに片方だけに負担が大きいと不満溜まっちゃう+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する