-
1733. 匿名 2025/01/24(金) 00:53:55
>>2
被害の事を考えれば「頑張れ」と言いたいが色々とタイミングが憶測を呼ぶ
せめてもう少し発売をズラせなかったのか
まるで完全なる復讐劇を見せられてるような+155
-11
-
1749. 匿名 2025/01/24(金) 00:55:33
>>1733
復讐劇だと思って欲しくて+23
-0
-
1797. 匿名 2025/01/24(金) 01:02:11
>>1733
ドラマなら復讐出来ましたスッキリ!で終わりなんだけど、現実はそう簡単じゃないからさ…。
絶対誰も死ぬなよ!としか思えない。+117
-0
-
1871. 匿名 2025/01/24(金) 01:15:02
>>1733
お金かけて大掛かりな宣伝広告しなくてもよかったし、むしろ今回のことがなかったらこの人レベルのフォトエッセイなんて売れもしないだろうし、マスコミにも取り上げてももらえなかったと思うから、全て発売に合わせて粛々と文春砲タイミング含めて進めていたんだろう。+65
-1
-
6112. 匿名 2025/01/24(金) 13:24:27
>>1733
一連の流れを作った裏方の人がいると思うんだけど。
女性セブン〜小学館。
文春砲炸裂。フォトエッセイ〜講談社なんですよね。
いずれも大手出版社なのですが、黒幕の人はここまで問題が拡大する事を想定していたのかな。
エッセイの出版早すぎて、渡邊渚さんの印象が危ういぞ。+17
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する