-
1. 匿名 2025/01/23(木) 18:41:24
どのくらいですか?+9
-8
-
18. 匿名 2025/01/23(木) 18:43:36
>>1
冬はほぼ毎日
1週間入れる具材を変えて、ポン酢で食べるっていうのを繰り返してる+60
-1
-
29. 匿名 2025/01/23(木) 18:48:01
>>1
ラクチンだけど、具材を欲張ると結構お金かかるよね。
うちは年中お鍋食べます。
夏でも月3回ぐらいはしてる。
冬は週2くらいかな。
ふるさと納税に助けてもらって牡蠣や帆立、えび、しゃぶしゃぶ肉は常に冷凍庫にあります。+13
-2
-
31. 匿名 2025/01/23(木) 18:48:07
>>1
月にニ、三かな。
土曜日に。土曜日はご飯片手に食べて、翌日の昼に締めの雑炊か麺を食べてる。昼ごはん考えなくていいから楽。
鍋って締めがうまいよね+6
-0
-
32. 匿名 2025/01/23(木) 18:48:16
>>1
野菜が高すぎるからやってなかったけど最近は開き直って市販のキムチ漬けもの使ってる
魚や豚肉で変えながら安い豆腐でカサ増しして、温まりたいから週2くらい+5
-1
-
59. 匿名 2025/01/23(木) 19:02:41
>>1
野菜が高いから年明けからはやってない…(泣)
年末のしゃぶしゃぶが最後。
それも事前に白菜やきのこを大量に買って
冷凍してたストックだから高騰してからは一切
やってない…。
白だしとゆずこしょうで鍋食べたい…(泣)+4
-1
-
63. 匿名 2025/01/23(木) 19:09:50
>>1
最近は週三くらい。セリ鍋うまい!+0
-1
-
77. 匿名 2025/01/23(木) 19:21:28
>>1
月2くらい+1
-1
-
81. 匿名 2025/01/23(木) 19:24:13
>>1
今ほぼ毎日+0
-1
-
83. 匿名 2025/01/23(木) 19:25:44
>>1
この季節で月に2回ぐらい
結局食べてる途中で飽きるし少ないかも+0
-1
-
104. 匿名 2025/01/23(木) 19:53:56
>>1
この冬は野菜高いからあんまりやってない+0
-1
-
108. 匿名 2025/01/23(木) 20:22:56
>>1
ゼロ
旦那も子どもも嫌いだから作らない+2
-1
-
113. 匿名 2025/01/23(木) 20:47:47
>>1
本当は1日おきにでも作りたいけど、
白菜とかネギとか色々高いし、
練り物とかも値上がってるし、
週1がやっとかな+0
-1
-
114. 匿名 2025/01/23(木) 20:48:25
>>1
本当に毎日鍋
週6くらいで鍋
作るのが面倒だし夫が糖質制限中だから鍋でも不満ないみたいだから毎日鍋+0
-1
-
119. 匿名 2025/01/23(木) 21:34:55
>>1
年間を通して週1です。
夏はエアコン入っているので暑くありません。
野菜をたくさん摂りたいので。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する