ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2025/01/22(水) 21:47:40 

    >>2
    女子枠なんて逆差別だと思う

    +82

    -6

  • 49. 匿名 2025/01/22(水) 21:50:53 

    >>2
    成績順を女性差別だと言われたから始まった女子枠だからなー

    +7

    -11

  • 60. 匿名 2025/01/22(水) 21:53:35 

    >>2
    女子だから優遇って
    それはつまり女子は本質的に男より劣ってるからハンデってことだよね
    大学は女性差別してる

    +39

    -4

  • 72. 匿名 2025/01/22(水) 21:58:17 

    >>2
    元々女子人気ない大学に枠つくったところで中国人が殺到しそう

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/22(水) 21:59:50 

    >>2
    そもそも女子だけ優先的に合格させるなんて制度がまかり通ってるのが怖い。
    これが国際的に問題にならないのも怖い。
    女子枠で入学した女が何か成果を上げると本気で考えてる日本も怖い。

    +36

    -4

  • 119. 匿名 2025/01/22(水) 22:23:16 

    >>2
    優秀な女性は別の学部を選ぶけど、優秀じゃなくても女性に入ってきて欲しいんだろうね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/22(水) 22:38:16 

    >>2
    場合によっては偏差値60の男が落ちて、女子枠使った偏差値50の女性が受かるとかあるの?

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2025/01/22(水) 23:20:15 

    >>2
    少子化が終わるまでは、女子優遇は絶対に無くならない
    むしろ少子化が進む昨今は、ますます女子が優遇される
    声を上げた世代の10歳下の世代が恩恵を受ける
    若い女子は未来を切り開いた先代の女性方に感謝しなさい
    我が家は男児が生まれたら中絶すると決めてるよ
    始まりたての今でさえ女子優遇と言われてるのに、将来はもっとエグみを増すからね

    +2

    -9

  • 187. 匿名 2025/01/23(木) 00:03:53 

    >>2
    いずれ無くなるんだろうけど、将来「○年~○年に入った女性は女子枠だからレベル低いんだよ」みたいなこと言われそう

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/24(金) 19:29:16 

    >>2
    アメリカはまた男社会に戻る流れだし、日本も同じだろうね

    +0

    -0