ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2025/01/22(水) 15:36:07 

    >>1

    ローソンの味噌味は私は余り好きじゃない

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/22(水) 15:36:51 

    >>1
    ローソン何時行ってもファミチキ売ってないから嫌い

    +2

    -9

  • 54. 匿名 2025/01/22(水) 15:39:41 

    >>1
    袋麺の方が節約なのでは?

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/22(水) 15:40:39 

    >>1
    どゆこと。
    本物の節約志向なら1玉30円の茹麺でも買えばいいのに。具なしでその値段買えるのはもはやセレブだな。

    具なし麺なら焼きそばパン一択。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/22(水) 15:45:58 

    >>1
    これに238円払ってまで具なしラーメン食べたい?
    ツナマヨおにぎり2個とかの方が満足度高そうだけど…

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/22(水) 15:51:12 

    >>1
    高くね?
    これ納得できる値段なの?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/22(水) 16:00:33 

    >>1
    ドラッグストアで袋麺買った方が安い

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/22(水) 16:07:29 

    >>1
    具なしでその値段は妥当か?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/22(水) 16:19:36 

    >>1
    もう、は?としか。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/22(水) 16:24:59 

    >>1
    高すぎる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/22(水) 16:44:34 

    >>1
    具なしなのに高くて笑った
    普通のカップヌードル買う方がいい

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/22(水) 17:22:17 

    >>1
    こちらセイコーマート
    100円台

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/22(水) 19:33:11 

    >>1
    節約志向に応えるため、

    「具なしにしました!」
    「小さくして食べやすくしました!」
    「容量減らして飲み切りサイズにしました!」

    こんなのばっかり。
    日本はどんどん貧困化していっている上に、こんな狡いことしか思いつかないような人材しかいなくなってんのかなという印象しか受けない。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/22(水) 21:42:17 

    >>1
    スープの粉だけ売ってほしい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/25(土) 21:24:43 

    >>1
    画像良く見たら大盛りサイズだね
    スーパーやディスカウントストアで
    買えば良いんだろうけど、仕事で日中は
    スーパーに行けないとかあるしね
    私は最近のにんにくや辛みなど色々な
    アレンジし過ぎなカップラーメンはあまり
    好きでないよ

    +0

    -0