-
7. 匿名 2025/01/22(水) 15:10:11
いやいや…
それは各家庭で賄ってくれよ+209
-7
-
35. 匿名 2025/01/22(水) 15:14:48
>>7
受験校を絞ったり自宅から通えるところに限定するなんて困窮家庭に限ったことじゃ無い普通のことだわ+84
-0
-
104. 匿名 2025/01/22(水) 15:38:49
>>7
よっぽど優秀な子なら既に救済措置はあるわけだからね
必要最低限以上は家庭の裁量による
それが不公平だって言うなら、私だってお肉のランクA5ランクじゃないし、無添加無農薬野菜買えないから支援してもらいたい+18
-0
-
119. 匿名 2025/01/22(水) 15:50:43
>>7
暇な老人の医療費払われるくらいならこっちに払われた方がまだマシだけどね
家にいてもやる事なくて暇だから病院行くんだよあいつら、どんなに混んでてもずっと待ってるの
ほんでほとんど何もないんだから+7
-11
-
128. 匿名 2025/01/22(水) 16:12:12
>>7
無料塾や子ども食堂を民間やNPOがやっていたけど物価高で補いきれなくなってきたんじゃない?+1
-0
-
157. 匿名 2025/01/22(水) 19:46:39
>>7
多分こんなこと言ってる人達の子供
塾とか通ってもいいところ行けないと思う。+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する