ガールズちゃんねる

育児ノイローゼ体験談

137コメント2025/02/09(日) 18:59

  • 126. 匿名 2025/01/23(木) 09:43:03 

    >>105
    よこだけど、子育てセンターの保健師に相談して療育とか教えてもらったらどうかな?
    声かけとか関わり方のアドバイスをしてもらって、だいぶ楽になったよ!
    こちらの関わりが変わったら、子どもも落ち着いてきて何より自分が楽になった。時間はかかるけどね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/23(木) 12:00:49 

    >>126
    更に横だけど私も早期療育2歳半から行ってる(集団時フラフラしちゃうので)けど、癇癪系の子や切り替え下手な子はよくいるけど、結構癇癪の部分は落ち着く子多いな〜と思って見てる
    完全になくなる感じではないけども

    逆に療育とは関係ない同年代の子が集まる広場で、この子は絶対行った方が良いのでは…?って子がチラホラいる

    +2

    -0

関連キーワード