-
3. 匿名 2025/01/21(火) 16:37:57
すぐお母さんのせいにする+261
-4
-
14. 匿名 2025/01/21(火) 16:39:08
>>3
それでスーパーとかで泣きながら親を殴ったりしてる子供を見る。+69
-2
-
37. 匿名 2025/01/21(火) 16:42:18
>>3
小3の息子には一度もされたことない
だからよその小さい子が『ママのせいで〜〜したぁ!!!!』とか『だから◯◯ってゆったじゃん!!!』みたいな生意気なこと言ってると他人事なのにイラッとする+6
-26
-
51. 匿名 2025/01/21(火) 16:47:09
>>3
ちょっとはお父さんのせいにしろよな。一緒になってお母さんのせいにして盛り上がってるとさついわく+80
-1
-
60. 匿名 2025/01/21(火) 16:49:26
>>3
そして将来はお嫁さんから義母のせいだといわれる。そんなお嫁さんもいつかは義母に+28
-0
-
73. 匿名 2025/01/21(火) 16:52:32
>>3
だってお母さんが一番身近な人間のお手本なんだもん。
お母さんも子供に自分の言うこと聞かせて来たでしょ?+7
-3
-
79. 匿名 2025/01/21(火) 16:54:13
>>3
何で洗ってなかったの?マジないわーってキレられた。出すの忘れてたの誰だよ…ってな+28
-0
-
152. 匿名 2025/01/21(火) 18:02:17
>>3
うちの上の子も割とそうだけど、私自身が人のせいにする性格(家族内だったら夫のせいだったり上の子だったり)だから私の真似してるんだと反省したんだけど違うのかな?+13
-0
-
153. 匿名 2025/01/21(火) 18:02:52
>>3
こないだ遊びに夢中でお漏らししたんだけど、「もー!ママが全然トイレって言ってくれないから、ガルみちゃん漏らしちゃったじゃん!ママが悪い!もー!」ってプリプリしてたわ+34
-1
-
163. 匿名 2025/01/21(火) 18:24:18
>>3
「お母さんヒス構文」ってのが持て囃されてて、確かにあるあるネタとしての面白さはあるけど、ちょっと全部お母さんのヒステリーで片付けちゃうのもかわいそうだなと思う。
そこまで追い詰められてるのって協力しない旦那のせいとかでもあるのにさ…
+25
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する