-
1. 匿名 2025/01/15(水) 18:37:54
先にスタスタと歩いて行く。
(付き合っている時は並んで歩いていました)+408
-18
-
6. 匿名 2025/01/15(水) 18:39:07
>>1
それぐらいで?+10
-38
-
15. 匿名 2025/01/15(水) 18:40:15
>>1
うちもこれ。愛されていないことはないのだけど、まず自分の満足度が先な人だはと常々思っている+225
-3
-
16. 匿名 2025/01/15(水) 18:40:21
>>1
結婚前はムリしてただけだよ
今が素
もとからスタスタ歩く人ってこと+206
-5
-
58. 匿名 2025/01/15(水) 18:48:27
>>1
分かります。付き合ってた頃や若い頃はちゃんと合わせてくれたり、待ってくれたりしてた。でも、先日初詣行った時に1人でスタスタ歩いて後ろを振り返ることもなく。私は足が悪く階段とか登るの大変だし遅いけど、そんな私を全く気にすることなく先にスタスタ歩く旦那を見て正直なんて思いやりがないんだろうと思うと同時に「あーそうか。これが旦那の本性なんだな」というのを感じた。+205
-3
-
83. 匿名 2025/01/15(水) 19:00:26
>>1
私の写真が無い。+33
-0
-
106. 匿名 2025/01/15(水) 19:22:12
>>1
しんどくても看病してくれない+27
-0
-
130. 匿名 2025/01/15(水) 20:00:04
>>1
それされるから
逃げないように腕掴んでる+1
-2
-
154. 匿名 2025/01/15(水) 21:07:38
>>1
ごくたまにスタスタ歩いていってしまう時があるから、その時私は立ち止まります。
そしたら、あ!ごめん!とか言って戻ってくる。+7
-4
-
157. 匿名 2025/01/15(水) 21:20:13
>>1
うちの夫もそう
どうしてか聞いてみたらゆっくり歩く時間勿体ないって言われた
悲しくなるよね〜+25
-0
-
172. 匿名 2025/01/15(水) 22:04:21
>>1
よその夫婦でもスタスタ歩く姿で夫婦関係の冷め具合が分かるわ
秋篠宮家は妻と目も合わせない振り返りもせず1人で先にスタスタ歩く
仲が良さそうな夫婦はすぐ隣を並んで歩いていない時でも妻をチラっと見て妻を確認したり離れすぎたら待ったり
段差や扉がある時は妻を気にかけたりしてる
男は愛情無くなったらスタスタいて妻を見なくなる+79
-5
-
192. 匿名 2025/01/15(水) 23:44:43
>>1
逆に自分(妻)が先にスタスタ歩いちゃう。
夫のことは誰よりも愛してるけどね。
これ見て夫に悲しい思いをさせてるかもと反省!+5
-2
-
197. 匿名 2025/01/16(木) 02:13:02
>>1
義母のミカタ。+2
-0
-
200. 匿名 2025/01/16(木) 03:36:13
>>1
アホみたいに早歩きだからもう現地集合にしようって言ってる。一緒に出かけても疲れる。なんか陸上でもやれば?ってレベル。+30
-0
-
215. 匿名 2025/01/16(木) 11:06:01
>>1
わかる
子供産まれる前まではスタスタ行かなかった
てか手繋ぐのがデフォだったし
私ってなんなんだろ+8
-0
-
225. 匿名 2025/01/16(木) 13:45:31
>>1
うちの夫も子供産まれてからどんどん先に歩くようになってなんで?って聞いたら
先に歩いて道の確認、なにがあるか確認するためって言われた。子どもと歩いてて行ったり来たりさせたくないから、と。
ほんとかは知らないけど言い訳かなー。付き合ってる時は無理してて元々先に歩く人間だったのかな。
そんな事しなくていいから家族みんなで歩きたいんだけど+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する