ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2025/01/14(火) 15:54:38 

    >>3
    姉が19の時に付き合ってた彼氏が軽自動車にゴリゴリのエアロパーツと爆音マフラー付けててまじ引いた
    うちに来るとその車からブォォォオ⤴って甲高くて治安悪そうな音してた
    こんな軽自動車はさすがに恥ずかしいし嫌だと思ったw

    +315

    -10

  • 183. 匿名 2025/01/14(火) 15:55:41 

    >>3
    死ぬ確率は上がるから乗用車が良いな。
    できれば前大きめの。
    大体助手席が死ぬよね。

    +216

    -25

  • 288. 匿名 2025/01/14(火) 16:10:11 

    >>3
    安全性云々が理由ならまだ多少はわかるけど、つまらない見栄のために軽を避けるのは本当に下らない。

    +217

    -8

  • 309. 匿名 2025/01/14(火) 16:13:25 

    >>3
    彼氏の車が軽で私は気にしなかったけど、ドライブ中に後ろから煽られまくった。
    煽る方が恥ずかしいんだけど、軽だと舐められるのかなと思った。
    普通車に乗り換えたあとは煽られることもなくなった。

    +151

    -14

  • 313. 匿名 2025/01/14(火) 16:14:01 

    >>3
    僕の愛車はワゴンRスティングレイという古のコピペを思い出した

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2025/01/14(火) 16:21:07 

    >>3
    恥ずかしくはないけど田舎住みのカップルだと遠出が厳しいなーと思う
    結構県外まで行くこと多いから

    +20

    -22

  • 382. 匿名 2025/01/14(火) 16:25:23 

    >>3
    警察24時とか見てると犯罪者って軽自動車率高い

    結局カネ無いから犯罪起すし軽しか乗れないから

    +15

    -41

  • 443. 匿名 2025/01/14(火) 16:39:50 

    >>3
    命を重んじていないところ

    +15

    -19

  • 473. 匿名 2025/01/14(火) 16:50:18 

    >>3
    元彼と夫がどノーマルの軽に乗ってたけど別に気にならなかったな
    むしろ車いじるのが趣味みたいな別の元彼には内心あんまりいい気持ちはしてなかった
    結婚したいって言ってるけど結婚してこの趣味辞められるのかなこの人…って
    なんかイキって車に乗ってる人が無理だわ

    +102

    -5

  • 518. 匿名 2025/01/14(火) 17:07:56 

    >>3
    しょっちゅう煽られてて恥ずかしい

    +8

    -23

  • 571. 匿名 2025/01/14(火) 17:30:42 

    >>3

    多分友達の彼氏や旦那さんが基準になってると思う
    実際パートナーの職業や収入(車もある程度それが見える部分だし)でマウント取る人もいるからね
    まあそっちの方がおかしいのであって、人の意見に惑わされる方が馬鹿馬鹿しいよなーとは年々実感するけど、若い頃は特に気にしがちかも

    +20

    -6

  • 572. 匿名 2025/01/14(火) 17:30:54 

    >>3
    私は軽自動車より変にデコってフロント部分に変なファーつけてた普通車で迎えに来られたほうが恥ずかしかったぞ

    +83

    -0

  • 645. 匿名 2025/01/14(火) 17:52:05 

    >>3
    私は軽よりイキってる車のほうが恥ずかしい

    +95

    -4

  • 661. 匿名 2025/01/14(火) 17:56:20 

    >>3
    軽しか買えないなら車買わなきゃいいのにとは思う
    あとはちゃんとした車帰るまで貯金するとか

    +10

    -36

  • 663. 匿名 2025/01/14(火) 17:56:47 

    >>3
    一般論として男性に軽自動車乗ってて欲しくないという結果が出てるのに軽自動車上げしようとしてる人達が恥ずかしい
    自分が良ければそれでいいのに一般論に突っかかる必要ない

    +16

    -19

  • 872. 匿名 2025/01/14(火) 18:56:28 

    >>3
    まぁ見栄だよね。安全がーっていう意見も分かるけど見栄を隠すための詭弁だからね

    +22

    -10

  • 874. 匿名 2025/01/14(火) 18:56:50 

    >>3
    ガル民って低レベルな貧乏人しかいないから軽擁護ばっかだし、むしろ高級車やアルファードは貶して軽上げがすごくていっつも笑っちゃう🤣

    ガル民が「お金持ちほど目立たないように軽」とか言ってたけど、そんな人見たことないよ。ずーっと東京の私立だったけど、そんな人皆無すぎて

    +14

    -17

  • 895. 匿名 2025/01/14(火) 19:01:13 

    >>3
    結婚前でも結婚後でも、車に高いお金かけて他ケチったりとかなら軽の方が全然いいと思う

    何が恥ずかしいんだろうね

    +31

    -5

  • 1080. 匿名 2025/01/14(火) 19:54:49 

    >>3
    時代による。
    私は愛知県に住んでいてで20年前男性で車持ってない人いなかった。

    学生ならいいけど社会人でそれなりに恋愛経験豊富な人
    で軽自動車の男性選ばなかった。まぁ軽の男性1人しか出会ったことないけど、



    +2

    -11

  • 1114. 匿名 2025/01/14(火) 20:05:36 

    >>3
    同感。俺も俺の友達も全員パートナーの車が軽でも構わないと思っているよ。どこのアンケートなんだろうね。

    +7

    -2

  • 1145. 匿名 2025/01/14(火) 20:14:06 

    >>3
    むしろ高い車に金使う男のほうが地雷だわ
    結婚したら家のお金を車に注ぎ込まれることが目に見えてる

    +31

    -5

  • 1172. 匿名 2025/01/14(火) 20:23:08 

    >>3
    自分が軽を買わない人からすると恥ずかしいのかも
    恥ずかしいと言うか価値観合わねえなって

    +7

    -1

  • 1197. 匿名 2025/01/14(火) 20:28:37 

    >>3
    友達がそれ気にする人だった。学生だから、いい車のってても親の車だから、物差しにならないやん?って言ったけど、誰のものでもとりあえず軽で移動するなんて恥ずかしい!って言うてた。そんなに?笑笑パンツ一丁で歩くのってくらい強めに拒否るやん笑笑
    って笑ってたけど
    でも当時の友達の彼氏がドライブデート中よそ見して(アホ)信号待ちの前の車にぶつけて、そしたら
    彼氏の親の車無保険で親が彼女である友達にも責任とらせろっ金よこせって言いに来て大変そうやった。結構いい車だったけど、無保険だよ、、そっちの方が恥ずかしすぎんか、、

    まあ友達元々いろんなことに変なこだわりあるから、軽が嫌ってのもその子の考えなのかな。って思ってたけど、同じように軽はちょっとと思う人もまあまあいるんやなー。

    +2

    -1

  • 1247. 匿名 2025/01/14(火) 20:40:31 

    >>3
    言っちゃえばお金があれば免許取り立てで輸入車とか3ナンバー買うしね
    医学部歯学部の子で軽はいなかった
    堅実な子や一般学部だとコンパクトカーや軽も出てくる

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2025/01/14(火) 20:46:45 

    >>3
    普通に軽を乗ってるならごくごく普通の人よね

    +6

    -2

  • 1309. 匿名 2025/01/14(火) 21:02:38 

    >>3
    ハスラー可愛くて好き

    +10

    -4

  • 1320. 匿名 2025/01/14(火) 21:09:43 

    >>3
    友達が息子が軽にのってると女の子嫌がるから買わないといけないとか言ったので軽が恥ずかしいっていう女が見分けれていいじゃんて言ったらびっくりしてた。そんな発想私はないわ。燃費がいいからって軽自動車に自己顕示欲がつよい自己愛はプライドがじゃましてのれないんだよ。

    +4

    -4

  • 1347. 匿名 2025/01/14(火) 21:21:10 

    >>3
    私は痛車が一番嫌だわ…

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2025/01/14(火) 21:27:44 

    >>3
    スポーツカーで軽はなんかちょっと嫌だな。

    +3

    -3

  • 1475. 匿名 2025/01/14(火) 21:54:27 

    >>3
    もし同じ値段で中古セダンと新車軽なら、軽買う!

    +5

    -3

  • 1573. 匿名 2025/01/14(火) 22:34:09 

    >>3
    無理してプラス押す人多すぎて草。
    がるちゃんですら私は理解ありますよアピきつすぎwww

    +2

    -9

  • 1636. 匿名 2025/01/14(火) 23:06:58 

    >>3
    良いスーツ着て良いワイシャツ着て良い革靴履いて…車は軽自動車って何でだよ

    +3

    -7

  • 1726. 匿名 2025/01/15(水) 00:09:01 

    >>3
    危ないし貧しいから

    って実は誰もが思うことをわざわざわからないって言うのがワザとらしいんだけど

    危ないのは事実だし
    金持ちは絶対に買わないよね
    それくらいはわかるでしょ

    +8

    -5

  • 1758. 匿名 2025/01/15(水) 00:43:09 

    >>3
    車必須の地方住みだけど、独身男性で軽に乗ってる人はほぼ居ない。変わった人なんだなという認識。
    デートで男性が軽に乗ってくると言うのは、女性が初デートにキレイ目では無いジーパンで行くくらいのイメージ。
    別に高級車である必要は無いけど、デートで使うなら普通車くらいは乗っていた方が良いと思う。

    +9

    -12

  • 1762. 匿名 2025/01/15(水) 00:46:04 

    >>3
    大した収入もないのに、何百万も1千万も借金して見栄で“いいクルマ”買っている奴の方が、結婚対象として問題だよね。経済観念のない奴は外すべき。

    +1

    -0

  • 1781. 匿名 2025/01/15(水) 00:57:09 

    >>3
    わかるよ
    高速道路乗ってたら普通車多いけど軽でも別に気にならない。

    +0

    -1

  • 1915. 匿名 2025/01/15(水) 02:12:21 

    >>3
    大事なのは人間性であって、乗ってる車じゃないよね。
    それに今どき「高級車に乗ってるからステキ♡」とはならんよな。

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2025/01/15(水) 04:30:36 

    >>3
    おしゃれの一部として車選びしてる人も中にはいるからその点で軽選ぶ人(ある程度大人で)は趣味が違うかなって思ってしまうのでは?

    +3

    -0

  • 2056. 匿名 2025/01/15(水) 06:42:21 

    >>3
    ホンダのNBoxなんて、カスタムだと今じゃ普通の車より高い場合もあるのにね。

    +3

    -3

  • 2063. 匿名 2025/01/15(水) 06:53:13 

    >>3
    夏のエアコン問題さえなければ乗りたい

    +0

    -1

  • 2079. 匿名 2025/01/15(水) 07:09:10 

    >>3
    値段が安いから恥ずかしいの
    わからない?

    +2

    -2

  • 2226. 匿名 2025/01/15(水) 10:10:12 

    >>3
    40代以上でこの考えが残ってる人は何となく分かる、「まだそんな事言ってるの?時代に追いつきなよ」とは思うけど。
    40代未満でダサいとか言ってる人は謎、メリット・デメリットの話なら理解できるけど。

    +2

    -0

  • 2339. 匿名 2025/01/15(水) 12:51:51 

    >>3
    恥ずかしいというよりも事故ったらペッチャンコになるから怖いから乗りたくはない。

    +0

    -0