ガールズちゃんねる

自分の平熱知ってますか?

104コメント2025/01/20(月) 21:31

  • 1. 匿名 2025/01/13(月) 22:07:01 

    具合が悪い時、病院に行った時ぐらいしか測らないので多分36.6℃ぐらいかな?という感じです!
    やはり年齢と共に変化するのでしょうか?
    37歳です!

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/13(月) 22:20:20 

    >>1
    私も37歳
    中学生くらいからずーっと36.2℃です( ´ ` )

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/13(月) 22:23:48 

    >>1
    36.4度
    もっと上げたいなー

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/13(月) 22:25:43 

    >>1
    37〜37.4度。調子悪いと思って測ると36.5度。旦那が体を触るとアッツ!って言う。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/13(月) 22:33:03 

    >>1
    コロナ禍の入り口検温で知った@アラカン
    36.2度であることがかなりの高確率だったので、恐らく36.2度

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/13(月) 22:33:33 

    >>1
    若い頃は36.5℃だったけど30代からは35.5℃

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/13(月) 22:35:59 

    >>1
    朝は36.4、夕方36.7くらいが多いです
    寝不足の時は朝から体温高めでだるい

    頭痛持ちなんだけど、気圧の関係のことが多く、意外と35度台で体が冷えてるときも頭痛が出る
    コロナ禍で毎日測ってた時に気がついた55歳

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/13(月) 22:43:56 

    >>1
    コロナの時に検温しなかったのかな

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/13(月) 23:25:17 

    >>1
    冬場に寒い部屋ならちょっと低めに出る
    女性は高温期あるから微妙に変わる
    36.5前後で高温期は37.0ぐらい

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/13(月) 23:28:32 

    >>1
    冷え性だったのが産後から体温が高くなって、36.6〜37.2くらい。高温期だと37度超えることも多いから、コロナ禍で検温が必要な時に入場断られて泣きたくなった。10回くらい試してようやく36.8が出て入れてもらえた。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2025/01/13(月) 23:31:46 

    >>1
    ずーっと35.2度が平熱
    38度とかでもフラフラ
    コロナで39.5度出た時は
    「あ、死ぬな」
    って思ったよ。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/14(火) 01:53:52 

    >>1
    平熱が34.8
    なので37度の熱が出たら
    ヘロヘロのボロボロになるんだけど37度くらいでって信じてもらえない。

    先週風邪で病院に行って受付で体温計渡されて、35度だったので受付の人が「え!?」って言ってて私もちょっときまずかった

    +0

    -1

関連キーワード