ガールズちゃんねる

育児中の旦那のオンラインゲーム

140コメント2025/01/18(土) 14:55

  • 22. 匿名 2025/01/12(日) 17:19:30 

    >>4
    同意。ゲームやってない時間はちゃんと育児やってくれてるじゃんね。その間に主は息抜きすればいいし、旦那のゲームの3時間くらい息抜きさせてあげてもいいと思う。

    +44

    -2

  • 123. 匿名 2025/01/12(日) 21:57:01 

    >>4
    私もほぼ毎日寝る前にオンラインゲームにインしてるんだけど、奥さんにバレて辞めていく男性陣が割といる。それ以外にも一日中インしてる人とか、本当にいつ仕事してるんだろうって思う。うん百万使ってる人もいるし、わけがわからない世界。
    とはいえ、ゲーム自体は楽しいから、家族をおろそかにしない程度、空いた時間とか1時間くらいなら遊んでもいいんじゃない?と思うけどなぁ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/12(日) 22:49:41 

    >>4
    だいたいゲーム好きの旦那さんを責めるのは、ゲームをやったことないような奥さん。
    理解できないからって悪認定するのはどうなの?
    家事育児をちゃんとやるなら、空き時間はゲームしていても問題なくない?
    ちゃんと話し合って、課金はしない、0時には終わるなどのルールさえ作れば優良で無害な趣味だよ。
    ゲームやアニメは迫害されやすい趣味だけど、バイクやキャバクラ通いより全然マシ。
    何十万円も注ぎ込んで、朝の暗いうちから出かけて、大怪我して帰ってくるかもしれないバイクとか最悪。
    うちの旦那もゲーム好きだけど、100円で買ってきた中古ゲームで楽しそうに二か月も遊んでるのを見ると、ゲームマジありがたい!って思うわ。
    旦那から趣味全てを取り上げるわけにはいかないよ。
    ゲームくらい気持ちよく許してやりなよ。
    と、私は思います。

    +2

    -7