ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:43 

    >>1

    文句あるなら買わなかったら済む話

    +4

    -34

  • 19. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:21 

    >>1
    独占禁止法的な何かに抵触したりはしないのかな?やりたい放題だよね

    +98

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/12(日) 17:36:34 

    >>1
    社員数減らせば?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/12(日) 17:44:22 

    >>1
    これはまだマシな方
    先行抽選があるライブは先行販売手数料1,000円とか
    取るライブもあるよね
    それでちゃんとライブが観られれば文句はないけど
    コロナの時はもちろん、台風や演者の体調不良とかで
    ライブが中止になった時にチケット代は戻ってくるけど
    手数料分は戻ってこないんだよね
    ○○手数料、××手数料、△△手数料とかで
    手数料に2,000くらい払ったのに中止になった時は
    2,000円損したー!って思ったよ
    それでも次は確実に当選させてくれるとかならまだしも
    手数料取るだけ取って知らんぷりだもん

    +92

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/12(日) 18:23:07 

    >>1
    リセール販売期間が3日しか無かった
    ギリギリまで売らせてくれよ…

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/12(日) 19:55:25 

    >>1
    (調べてないけど)デジタルチケットじゃないから、というオチではなく?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/12(日) 21:46:49 

    >>1
    サービス料とシステム手数料の違いが分からない

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/13(月) 01:40:20 

    >>1
    手数料払えない&ケチりたいような人がチケット購入を諦めてくれればライバルが減るからかえってラッキー

    +1

    -3