ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2025/01/11(土) 11:45:22 

    岩屋が訪中の際に交わした条項のせいで日本のアニメ文化喰われるよ。他にも子供との相互交流強化、留学生相互派遣強化、姉妹校増加、高校と大学の間の協力強化は中国人が日本の大学に来る。文化交流強化、メディアの相互協力強化がある。最後のメディア協力強化は怖い。何を意味するか分かる人には分かる。こんなの岩屋が一人で独断で決めるかな?私は多額賄賂で辞めさせられてもいいくらい金貰ってるからこいつ1人に責任取らせてるように見える。もう孫もいて後は海外逃亡くらいするよ。裏に石破岸田とかいるよね…政治家はもう中国に御執心だよ。

    +505

    -6

  • 61. 匿名 2025/01/11(土) 12:08:08 

    >>10
    一人の意志なわけ無いよね。
    今の自民党の総意みたいなもんでしょ。
    これで政治家が売国奴ではないと思ってる人たちまだいるのかなぁ。政治家は日本を切り売りして自分だけ得したい人達の集まり。

    +262

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/11(土) 12:14:32 

    >>10
    小、中学生の修学旅行を中国へって話。
    自分なら100%休ませる。

    +330

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/11(土) 13:16:04 

    >>10
    だからパスポート申請無料にしようとか出るんだね
    ステンレス企業も倒産しまくって経済の不満を反日にぶつける中国になんで修学旅行とか絶対反対

    +194

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/11(土) 14:49:43 

    >>10
    言論統制を始めようとしてるね。
    言論の自由が日本から無くなる恐れがある

    +162

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/11(土) 16:11:33 

    >>10
    政治家達があんまりにもなりふり構わず中国の犬すぎてみんなも怒ってるけどさ、最近思うようになってきたのは、もちろんお金はもらってるんだろうけど、もしかして裏で人質取られてない?それか日本国民みんな人質とか(核でも何でも使うぞ的な)…

    +119

    -2

  • 160. 匿名 2025/01/11(土) 20:10:52 

    >>10
    もう止められないだろうな、こうなったら。いつだったか中華側の外務省が来るんだっけ。正式に条項決定するのかな

    +43

    -2

  • 181. 匿名 2025/01/12(日) 02:33:52 

    >>10
    これは拡散しないと誰もしらないやつだな、、テレビにもニュースにもなってないわ…外務省のHPと中国側に乗ってたが、翻訳内容は簡素化されてそうだ

    +102

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/12(日) 06:01:20 

    >>10
    中国人男子達って振られた腹いせに嫌がらせしたりするよ

    +58

    -1

  • 194. 匿名 2025/01/12(日) 12:53:23 

    >>10
    アステラスの日本人社員不当逮捕勾留なんで放置するん?交渉ちゃんとしろや💢

    +82

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/15(水) 10:05:21 

    >>10
    自民、公明、立憲、維新
    こいつら国民を苦しめる事しか考えてないから。
    この党は避けて!
    自民党引きずり降ろさないと

    +29

    -1

  • 215. 匿名 2025/01/15(水) 22:25:28 

    >>10
    知りませんでした
    これは日本のアニメやオタク向けカルチャーの規制表現が中国並みになる可能性もあると言うことかな?

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/16(木) 11:42:42 

    >>10
    中国についてマイナスな報道は規制するってことだよね

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/27(月) 13:16:11 

    >>10
    中国は経済大国、軍事大国になってから各国に対して金の力(場合によっては女も)で侵略始めたんだよね
    南沙諸島に進出して基地を作ってみたり、一帯一路だとかアフリカに投資だとか、各国の政治家などを金の力などで取り込もうとしてるね。
    日本に対しても土地や企業だけじゃなくて議員に触手を伸ばしてきたりしてるんだろうね。党首討論の場であの立花さんは、令和に帰化中国人の秘書がいて、その人が令和に対して令和の議員特定枠を10億で譲ってほしいと打診があったとか、それを受けて令和の山本さんは明確にその場では否定の言葉はなかったんですよね。逆に山本さんは自民党は3億で打診されたとか話していましたね

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/27(月) 13:26:12 

    >>10
    日本の優秀なアニメーターは高給で中国や韓国やアメリカが引き抜いているではないですか
    家電や自動車と同じパターンになるのではないですか
    インボイスなんてアニメーターや声優さんが一番声をあげていたではないですか

    +4

    -0