-
2641. 匿名 2025/01/10(金) 08:22:36
高卒での就職がスタンダードになれば出産のハードル下がるんだけどな。
高校までの費用ならなんとかなる家庭も多い。
18で手が離れるなら子育ても頑張れそう。
18で働けばお金も貯められ若者も結婚しやすくなる。
一部の職業(医師や弁護士等々たくさんあるけど)以外はこうなればいいのにな。+3
-0
-
2769. 匿名 2025/01/10(金) 09:16:38
>>2641
高校での学習で経済とか、仕事に必要な専門的な学習ないと思うんだけど
一次産業とかなら大学行く必要あるかなってなる
それでもオーナーや経営陣になるには大学必要だよね
北海道の酪農家の人らが米大卒経営学修士とかよくあるしね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する