-
11. 匿名 2025/01/08(水) 15:35:05
娘のためにじゃなく自分のためでしょ+913
-7
-
94. 匿名 2025/01/08(水) 15:41:12
>>11
そうそう
寄りかかる相手が欲しいだけよね
それを娘のためとか
娘のためを思うなら娘が自立するまで守り抜く方にいくだろ+145
-1
-
218. 匿名 2025/01/08(水) 16:14:41
>>11
はっきり支えが欲しいって言う方がまだマシ。
娘の為って娘のことを思ってる風にして責任も娘に押し付けてる時点でやめてほしい。+125
-1
-
466. 匿名 2025/01/08(水) 20:38:31
>>11
娘さんのことを考えるなら
再婚はしない方が良いし彼氏も作らない方が良い+38
-0
-
706. 匿名 2025/01/09(木) 10:15:18
>>11
昔は、経済的困窮の母子家庭の親子が、経済的な理由で再婚する人も多かった。今は、貧乏ヒモ男や無職男と同居したり再婚しているシングルマザーもいるから、男がほしいだけなんだよね。経済力がある男と再婚したとしても、その生活を守りたいため、子供が再婚相手から虐待されても見て見ぬふりする母親もいるじゃない。男児も虐待されるけど、女児だと性的な虐待も加わるから再婚も同居もしない方が賢明。子供を大事に思うならね。今は昔より1人親世帯への支援も手厚くなってるので、経済的な問題は役所など福祉関係に相談するとよい。再婚や家に男を連れ込むのは絶対ダメ!+16
-0
-
747. 匿名 2025/01/09(木) 11:52:58
>>11
明確な依存先募集+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する