ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2025/01/08(水) 12:53:47 

    >>5
    この父親は逃げずに離婚せず一緒に暮らしてたんでしょ。
    たまにこういうニュース見るけど母子家庭が多いよ。責任感のないクズ男は自分のことしか考えずにすぐ逃げるから、ここの父親はまとも

    +810

    -15

  • 278. 匿名 2025/01/08(水) 13:28:39 

    >>38

    離婚しない逃げないってだけでマトモとか、どんだけ障害児の父親はハードル低いんや(笑)

    離婚してなくても介護丸投げで吸引のやり方すらわからない父親だっているのに、、

    +30

    -37

  • 982. 匿名 2025/01/08(水) 17:02:40 

    >>38
    まともなのかそれは分からなくない?
    離婚しなくたって仕事だけやって、娘の世話全て任せてたのかもしれないし。

    障害児のいる家庭って離婚が多いのは事実として…
    離婚して自由もよいけど、離婚せずに仕事だけして帰ればご飯、部屋の掃除がされてるのは快適だろう。
    うちも子供に障害があるけど、旦那は↑みたいな感じだし、周りの障害児ママも同じケース多い。
    悩み事の話相手にもならず、まるで子供が2人いるみたいだってよく話題になる。
    夫婦揃ってるのに孤独を感じてる。

    まぁこのニュースになった家庭のことはわからないけどね。


    +48

    -6

  • 1261. 匿名 2025/01/08(水) 18:41:00 

    >>38
    父親がいるってだけですごくまともな家庭だと思ってしまう。大抵男は逃げる。障害児のパパさんもシンママ率の高さ、男の無責任さに怒ってたよ。

    +56

    -2

  • 1972. 匿名 2025/01/08(水) 23:04:30 

    >>38
    父親が娘とどう関わってたかわからないのに妄想や憶測で叩くのはどうかと思うけど、逃げない、離婚しないって人としても親として当たり前だと思う

    +2

    -3

  • 2159. 匿名 2025/01/09(木) 00:41:16 

    >>38
    おそらく健常児と思われる子を持つ源田なんて、女狂いして平気で捨てる気満々で不倫女と日々愉しんでるよ。一定数クソみたいな父親はいるし、子への責任が問えない司法制度腐ってる。
    もっと子を持つ父親に司法的に責任を持たせないと母親の負担がひどい。男だけリセットして新生活しやすいんだもん。

    +16

    -1