-
1593. 匿名 2025/01/08(水) 20:48:01
>>1111
こういう人って、周りにたくさんいる普通に子供産んで普通に幸せそうに暮らしてる家族を見てどう思うんだろう
視界に入れるだけで辛すぎない?+7
-8
-
2150. 匿名 2025/01/09(木) 00:30:45
>>1593
辛いですよ。
うちの子は重度知的で話せません。
でも活発で手はかかります。
外に出ても、特に子供がうちの子を不思議そうにじっと見てきます。
周りに迷惑がかからないようにといつも気を遣って力も使っておさえたりひっぱったり大変です。
正直このまま手を離して行方不明になってもかまわないかも…とさえ思います。
きっとうちを見て他の親御さんは自分の子が健常で良かったとあらためて思ってることでしょう。
他の子が、お母さんとおしゃべりをしてるのを見るだけで
かわいくてかわいくて涙が出そうになります。
お母さんはもう、お話をするお子さんがあたりまえなのかもしれないけれど…
子育てをしていて、子供に可愛い!愛しい!と思う気持ちが健常の子育てが100%とすると
私は2、30%くらいしか知らないんじゃないかと思います。
健常の子を育てるのは健常なりの大変さもあると思いますが
きっと未知の可愛さで溢れてるんだろうなぁと
思わずにいられません。+27
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する